[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:10761] Plamo Linux 2.2.1 のin.telnetd



日下部と申します。

始めまして、つい先日この ML に入会させて頂きました。
初心者で、あほな発言もするかと思いますが、よろしくお願いします。

さて fetchmail 5.2.0 の話題で話をしようと思ったのですが、
そもそも私がこの ML に入ったのも Plamo という destribution の security
対策はどのようになっているのか知りたくて、なんです。
で、多分、Plamo って参加者が個々に contribute して、成り立っていると思っ
ているので、security 対策もその一環だと思い、では、その contribution
の仕組みを知りたかったのです。

いいきっかけでした (_ _;; > nakatani-san, yamauchi-san

で、もう一つの大問題 in.telnetd の問題:
http://www.jpcert.or.jp/at/2001/at010021.txt
は、tcpip.tgz に含まれる in.telnetd では平気なんでしょうか?
#そもそもバージョンの調べ方も分からない (^^;
もしだめなら、どうやって提供なりパッチ当てたりしたらよろしいでしょうか?

私は元々 Plamo で使われているソースのありかが分かりませんでしたので、
Debien からソースを持ってきて in.telenetd を構築しました。
(netkit-telnet-0.16 + patch)
Plamo では tcpip.tgz の構築はどの様にしていますか?

# tcsh で LANG=ja_JP.eucJP だとどうしても message が化けるので困っていた
# ら、shell変数 dspmbyte の問題だったとは最近気がつくようなアホです(^^;
---
//                   東京都練馬区   ぶるぼん企画                   //
//                 日下部 俊昭 <kusakabe@reccoa.net>               //


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム