[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11457] Re: Plamo Documents Project



こんにちは

  > # 多摩川の土手を自転車で走っていたら、遠くに雪を被った富士山が見えた :-)

秋は自転車は気持いいですね。


  > >   > んではまず、 Plamo-HOWTO をタタキ台にして、現状( 2.2 かな? )に
  > >   > 叶った内容に修正、あたりではどうでしょう。
  > >   > # version 毎に違いがあるものは、適宜 コメントを入れるでどでしょ。
  > 
  > > 
  > > この文書を cvs に置いて、plamo2.2 用に 追加、修正、削除等をしていくのが
  > > まずは必要かなと思います。
  > > 
  > 
  > この件ですが、この文書は元々当時の JF で使っていた SGML 形式で書いてた
  > んですけど、最近の LDP は Docbook(だったか?) 形式に変更されていますよ
  > ね?
  > 
  > SGML 回りは全然追いかけてなかったんで浦島太郎状態なんだけど、最近はど
  > ういう形で使っているのでせう?

##そのあたりのことはあまり深く考えていなかったです。

流れとしては、Linuxdoc DTD から Docbook DTD への移行があるので、
sgml ツールがなんだかわかりにくい状況であるのは確か。

私は、sgml は、SGML-Tools-1.09 と日本語パッチの環境で使っています。
これは Docbook DTD  は使えなくて、従来の sgml ファイルを扱えます。
このあたりのことは、
http://www.linux.or.jp/JF/workshop/guidance-sgml.html

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/sgmlnote.html
-------
現在 JF Project では、日本語の LinuxDoc DTD SGML 文書を 変換処理するた
めのツールとして、LinuxDoc-Tools を使用して います。このツールは、Cees
de Groot による SGML-Tools の 最後のLinuxDoc DTD 対応版である ver
1.0.9 をベースにした ものであり、日本語対応のための変更が加えられてい
ます。
------

LDP の文書はすこしづつ Docbook DTD に移行しているようです。
図表なども文書に組み入れることが可能なようです。

JF での対応は、
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/sgmlnote.html では、
---------------------
2.2 DocBook DTD 

DocBook DTD の処理ツールである jade などでは特に EUC-JP な日本語文書に 
ついても html への変換に限れば問題は無いようです。text への変換も html 
を経由して w3m で実行するため問題ありません。 現時点での問題は TeX、PS、
PDF への出力で利用している jadetex が日本語対応していないために これら
のフォーマットへの出力がちゃんとできないこと、および、LDP で PS, PDF 
への変換に 利用されているHTMLDOC がマルチバイトに対応していないこと、
などがあります。

JF での今後の展開としては、DocBook DTD な文書の変換処理について LDP で
の議論を参考にしながら決めていくことなどが必要になると思われます。
--------------

中谷千絵

Follow-Ups
[plamo:11458] Re: Plamo Documents Project, MOUE Kiyoshi
References
[plamo:11456] Re: Plamo Documents Project, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム