[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:12335] Re: Berkeley DB library について



> これは Berkeley DB のヘッダファイルの置き場の問題ですね。Plamo 2.2 で
> は Bekeley DB 3.2.9 を db_185 互換機能付でコンパイルしており、
> /usr/include/db.h と /usr/include/db_185.h というヘッダファイルがある
> と思います。この db.h を /usr/include/db3/db.h に symbolic link を貼っ
> てやればこの部分は通るようです。

こじまさま、ありがとうございました。
有家(ありいえ)です。

以下の要領で、何とか rpm4.0.2 をmakeできました。
rpm --help までは確かめました。日本語表示しています。
(依然として rpm3.0.6 では、-ldb ではねられます ..)

--
[Berkeley DB 185]
	Plamo#12308 に書いた通り

[Berkeley DB 3.1.x]
	BASDIR=/usr/local/db
	INCDIR=/usr/include/db3
	LIBDIR=/lib
	CFGOPT="--prefix=$BASDIR --enable-cxx --enable-compat185 --enable-shared"

	tar zxvf db-3.1.14.tar.gz
	cd ./db-3.1.14/build_unix
	../dist/configure $CFGOPT
	make
	make install
	[ -d $INCDIR ] && rm -rf $INCDIR
	cp -drupv $BASDIR/include $INCDIR
	cp -dupv  $BASDIR/lib/* $LIBDIR
	make libdb.a
	cp -upv libdb.a $LIBDIR/libdb-3.1.a

[zlib]
とりあえず手元にあったので
ftp://mirror.cs.wisc.edu/pub/mirrors/ghost/AFPL/gs700/ghostscript-7.00zlib.tar.gz
を使いました。

	tar zxvf ghostscript-7.00zlib.tar.gz
	cd zlib-1.1.3
	./configure 
	make
	make install

[rpm-4.0.2]
	# Berkeley DB 1.85 should be installed for rpm
	[ -d /usr/include/db1 ] ||(インストール Berkeley DB 185)
	# Berkeley DB 3.1.x should be installed for rpm
	[ -d /usr/include/db3 ] ||(インストール Berkeley DB 3.1.x)
	# Zlib should be installed for rpm
	[ -x /usr/local/lib/libz.a ] ||(インストール zlib)

	tar zxvf rpm-4.0.2.tar.gz
	cd rpm-4.0.2
#	perl -i.bak -pe "
#		s/== 1/>= 1/ if /DB_VERSION_MAJOR.*DB_VERSION_MINOR/;
#	" ./lib/db3.c
	./configure
	make
	make install

References
[plamo:12273] Berkeley DB library について, Yoshinori Ariie
[plamo:12287] Re: Berkeley DB libraryについて, Toshihisa Tanaka
[plamo:12292] Re: Berkeley DB library について, Yoshinori Ariie
[plamo:12295] Re: Berkeley DB libraryについて, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム