[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:12695] 自宅のPlamo-2.2.1 kernel→2.4.17計画 その1



日下部@東京都練馬区 です。

#でも今は職場です

この間、
   --> [plamo:12641] Plamo2.2.1にKernel2.4.17導入
にて、会社の Linux Box を kernel 2.4.17 に上げた報告をしました。

まあほぼ無理なく移行できたので(そもそもあまり変なことをしていない)、
自宅でルーター(NIC二枚刺し)をやっているマシンにもトライしました。
こいつは、フレッツADSL1.5Mbps で、外界と常時接続をしています。

…で、実はトラブりました(^^;;;
もし同じ様なことをした人がいたら、アドバイスを頂けたらと思い、敢えてメー
ルしています。

トラブル:
rp-pppoe-3.3 が動かない(adsl-start した瞬間に ADSLモデム側のNIC(eth0)
との LINK が切れる。ifconfig -a では認識されている。
しかし、RX error/TX error と carrier 以外、0になったまま。LAN側
NIC(eth1)は問題なく通信が行なえている。

条件:
2枚の NIC 共に 10base-T/100base-TX PCIカード。
eth0: Digital DS21142/3 Tulip at 0xe000, 00 40 26 35 11 63, IRQ 5.
eth1: ADMtek Centaur-P rev 17 at 0xe400, 00:90:CC:15:56:BC, IRQ 11.
# 故にどちらも tulip デバイス。
---
kernel-2.4.17 の環境で、pppd 2.4.1 + rp-pppoe-3.3 は作り直しました。
---
kernel-mode-pppoe は使用してませんが、敢えて
ppp-2.4.1-ppoe2.tgz
を持ってきて、ためしたりしてみましたが、事態は変わらず。
ちなみにこのままの状態で、2.2.20 に戻しても、全く問題ありません。
#今、sshd で外界から login していますのが何よりの証拠(^^;
---
外界に繋がないとテストできないので、iptablesにはとりあえずは移行せず、
ipchains.o を modprobe してやりました(まず、これがまずいのかと思ってい
ます。)
---
devfsは使用しても、しなくても同じでした。
---
tulip.o にした場合、ADSLモデムとの LINK が切れたあと、
# rmmod tulip; insmod tulip; ifconfig eth1 down ; ifconfig eth1 up
すると(何故か、LAN側のNIC!)直りますが、ifconfig eth0 up した瞬間、モデ
ムとの LINK が切れます。
ちなみに built-in だと、何をやってもだめでした。
---
DEBUG 1 adsl-start を実行しましたが、特に手掛かりになる情報はなし。敢
えて載せると、最後のログがこんな感じかな?

rp-pppoe debugging dump
rp-pppoe-3.3
20:36:06.729 SENT PPPoE Discovery (8863) PADI sess-id 0 length 12
SourceAddr 00:40:26:35:11:63 DestAddr ff:ff:ff:ff:ff:ff
01 01 00 00 01 03 00 04 cd 2e 00 00               ............

20:36:11.727 SENT PPPoE Discovery (8863) PADI sess-id 0 length 12
SourceAddr 00:40:26:35:11:63 DestAddr ff:ff:ff:ff:ff:ff
01 01 00 00 01 03 00 04 cd 2e 00 00               ............

20:36:21.727 SENT PPPoE Discovery (8863) PADI sess-id 0 length 12
SourceAddr 00:40:26:35:11:63 DestAddr ff:ff:ff:ff:ff:ff
01 01 00 00 01 03 00 04 cd 2e 00 00               ............

で、ログにはこんな文章がありました。
> If you only see three PADI packets and nothing else, check your cables
> and modem.

でも 2.2.20 では問題ないんです。モデムのリセット(電源off→on?)は、必要
なのかも(未検査)。

> Make sure the modem lights flash when you try to connect.

点滅はするなぁ、というところです。

> Check that your Ethernet card is in half-duplex, 10Mb/s mode.

とか言ってますが…/etc/modules.conf には何も書いてないので、auto-sense
じゃないかなぁ?
dmesg では 
eth0:   EEPROM default media type Autosense.
と言われてますし…。どうやったら分かるんでしょうか?
(options で強制的に 10base/T, Half-Duplex にするのは未。)

> If all else fails, try using pppoe-sniff.

うう、今この文章に気づいた。ゆえに未検査です(_ _;;)
これって PPPOE_EXTRA の値を教えてくれるものなんですかね?
帰宅したら、
ifconfig eth0 promisc; pppoe-sniff -I eth0 
してみまふ。
---
最後に /etc/rc.d/rc.local を載せます。
---
#!/bin/sh
#
# /etc/rc.d/rc.local:  Local system initialization script.
#
# Put any local setup commands in here:

version=`/bin/uname -r`
loadkeys us

# Only less than 2.4.x kernel
if [ ! ${version%.*} = 2.4 ] ; then 
# For PPxP
  /sbin/modprobe userlink
# IP Masuerade	--- load modules
  /sbin/modprobe ip_masq_ftp
  /sbin/modprobe ip_masq_raudio
  /sbin/modprobe ip_masq_irc
  /sbin/modprobe ip_masq_autofw
  /sbin/modprobe ip_masq_portfw
  /sbin/modprobe ip_masq_user
else
# obsolete: ipchains MUST be replaced to iptables/netfiler.
  /sbin/modprobe ipchains
fi

#
# Firewall
#
if [ -f /etc/rc.d/firewall-rozamy-ipchains ] ; then
  echo 'Setting firewall for WAN device' ; /etc/rc.d/firewall-ipchains
fi

#
# flet's ADSL
#
/usr/sbin/adsl-start

(snip)

### EOF ###
---
MLに流す前に試すことはまだあるのは分かっていますが(さっき分かったのも
あります)(^^;もし何か、他にお気づきの点がございましたら、お知恵をお貸
し下さいませ…

ではでは…
---
//                   東京都練馬区   ぶるぼん企画                   //
//                 日下部 俊昭 <kusakabe@reccoa.net>               //

Follow-Ups
[plamo:12708] 自宅のPlamo-2.2.1 kernel→2.4.17計画 その2, KUSAKABE -bourbon!- Toshiaki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム