[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:14413] Re: 100BASE-TX のNIC(訂正)



   名倉です。

> ----- Original Message -----
> From: "MOUE Kiyoshi" <kmoue@sky-mue.jp>
> To: <plamo@linet.gr.jp>
> Sent: Thursday, June 27, 2002 9:24 PM
> Subject: [plamo:14409] Re: 100BASE-TX の NIC
> 
> 
> > > そこで同じ corega の 100Base-TX のものを挿してみたのですが
> > > 認識されません。Realtek 8139 や PCI の ne2k を有効にして
> > > kernel の再構築を行ったのですが、まだだめです。
> > > そこで質問なのですが、店頭で安く売られている 100Base-TX の
> > > NIC で、簡単に認識されるものをご紹介いただけないでしょうか。
> >
> > 型番が書かれてないので、何がどう認識されないのかわからないですが、
> > http://www.corega.co.jp/product/os/pc_unix.htm
> >
> > ここではどうですか。
> 
> 失礼しました。
> 製品は FEther PCI-TXS
> チップは RealTek RTL8139
> ドライバは rtl8139 または 8139too
> 
> このドライバを、Linux の場合、どうやってつかうのでしょうか。
> これまで Realtek 8029 で、楽ばかりしてきたので
> そんな基本的なことがわかっておりません。
> insmod とか?
 わたしも Realtek RTL8029 で楽をしてきました
 100baseでも RTL8139 で楽をしています。
 ただ一点気がついた点は RTL8039 に比べて BIOS との取り合いがシビアなようです。
 ですからかならずPCI SLOT1 に挿しています。

 ドライバーは8139tooを使っています。
  (訂正 カーネル2.2.19 の場合はrtl8139でした失礼しました以下読み替えてください) 
  ドライバーをカーネルに組み込まない時は
 /etc/rc.d/rc.modulesに

 /sbin/modprobe 8139too

  を一行追加して使用しています。

 一度試してみてください。
> 
> --
> Tadashi Nakamura
> tn_mls@hotmail.com
> 

Follow-Ups
[plamo:14418] Re: 100BASE-TX のNIC (訂正), Tadashi Nakamura
References
[plamo:14408] 100BASE-TX のNIC, Tadashi Nakamura
[plamo:14409] Re: 100BASE-TX のNIC, MOUE Kiyoshi
[plamo:14410] Re: 100BASE-TX のNIC, Tadashi Nakamura

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム