[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:17274] Re: Plamo3.0のCDマウント



堀田 貞通です。
西田さんの発言がスレッド化されていない(新規発言になっている)みたいので
、
ここに繋げます。

On Mon,  6 Jan 2003 14:14:10 +0900
Nishida <VZB14074@nifty.ne.jp> wrote:
Subject:[plamo:17272] Re: Plamo3.0のCDマウント

> ご指導のlnclude IDE/ATAPI CDROM supportは再構築時(SD11月号P-65,66
> iptablesのセットアップを実行) には m 状態です、又 m を * に変更して再
> 々構築。kDE起動画面で ksCD、プリンタが使用可になりましたが
> CD/DVD-ROWは「マウントできません iso9660はサポ−トしていません」と相
> 変わらずでます。#mount /cdrom Enter で mount: fs type iso9660 not
> supported by kernel 状態です。

SD誌11月号p.65-66を見ていますが、これはファイアウォール構築時のIP
関連の設定ですね。直接filesystemとかIDEとは関係ないように思いますが。

make menuconfigして、File Systemsを選択、その中の
< > ISO 9660 CDROM file system support
[ ] Microsoft Joliet CDROM extentions
とか出て来るところを M なり *なりにして再構築すればいいと思いますが。
もし、されている場合は、なんらかで新しいkernelが読めていないのかも知れ
ません。

私は普段notePCにAfterStepなんで、デスクトップ機にKDEを使えるようにして
見てみました(こじまさんと同じく、SCSI-Emuにしてありますが)。

KDEを起動してKonsole上で /proc/filesystemsしますと、
nodev   rootfs
nodev   bdev
nodev   proc
nodev   sockfs
nodev   tmpfs
nodev   shm
nodev   pipefs
        ext3
        ext2
nodev   ramfs
nodev   nfs
        reiserfs
nodev   devpts
        vfat
nodev   usbdevfs
nodev   usbfs
となり、mount /cdrom後は最後に iso9660がでます。
これはKDEを立ち上げずにコンソールのままでもこのようになります。

一度、KDEを立ち上げずに mount /cdrom されては如何でしょうか。

> カ−ネルの再構築の関係でしょうか。

個人的にはそのように思います。

-----
堀田 貞通 / HOTTA Sadamichi <hotta-s@shigalug.org>

Follow-Ups
[plamo:17318] Re: Plamo3.0のCDマウント, HOTTA Sadamichi
References
[plamo:17272] Re: Plamo3.0のCDマウント, Nishida

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム