[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20007] Re: How to ask a question ?



よもやこんなところで宗教戦争(じゃないってば)になろうとは :-)。

From: Satoru KATO <kato@dorothy.sys.to.casio.co.jp>
Message-Id: <200308022345.EEI69287.BUPL@dorothy.sys.to.casio.co.jp>

>  このあたりを「基本的」とか「ふつう」とかされるのは何故なんでしょう?

あまり深い意味はないです。強いていえば私の口癖。ですが、段下げしないの
は「普通」だと思ってました。

> いや、私がそうしてるから反感をもってしまったとか言うわけじゃなく「紙に
> 書いたりするときは段を下げるのに、何故?」という純粋な疑問なワケです。
> 
>  10年近くインターネットでMailとかNetNewsを利用してますが、初めて目に
> する意見ですし。

ありゃ、そうでしたか?

私の住んでいる世界でのインターネット(やはり10年ちょっとくらい住んでま
すが)では、段下げしないのが普通の文化だったんですが…

# Mew の info の *Convention の章を見ると、それっぽいことが書いてます。
# このへんが私の世界のバックグラウンド。

比較的説得力のある、というよりは古き良きインターネット的にありそうな、
といった方がいいかもしれないですが、そういう理由(もしくはこじつけ)とし
ては、

・(いわゆる :-)全角空白1文字の段下げが美しく見えるのは、等幅フォントの
  環境だけであり、全ての環境で無難に表示される方法としては、段下げより
  も空行を用いた方が適切である

・段下げによる段落わけは、段落間が詰まっている紙媒体でのみ効果があり、
  段落間を空けるのが一般的な plain text では、段下げは無駄

というのは聞いたことがあります。まぁ、後者については、段落間を空けるの
が本当に一般的なのか、という議論は残りますが、前者の説明は理にかなって
ると思います。

このへんを突き詰めると、よい plain text のフォーマットとしては、タイプ
ライタ文化である英語圏での記法に倣うのが自然である、という見方に落ち着
くのかも。結局英文の流儀の持ち込みなのかしら。

# で、TeX もこの記法を用いているせいで、「TeX と同じ」と言ってしまうと
# 何となく納得してしまう罠
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:20008] Re: How to ask a question ?, Chie Nakatani
[plamo:20009] Re: How to ask a question ?, Nao Wada SRX3F/BD
[plamo:20011] Re: How to ask a question ?, argrath
[plamo:20013] Re: How to ask a question ?, Satoru KATO
[plamo:20015] Re: How to ask a question ?, Hideya Hane
References
[plamo:20000] How to ask a question ?, kojima
[plamo:20003] Re: How to ask a question ?, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:20006] Re: How to ask a question ?, Satoru KATO

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム