[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:21470] Re: Apache2.0.48+perlCGIについて



On Sun, 30 Nov 2003 11:29:25 +0900 (JST)
YAMAGUCHI Shingo <shingo-y@spacelan.ne.jp> wrote:
山口さん、やまぐちさん有難うございます。

>> 純粋に perl の文法をチェックしたいなら、
> 
>   % perl -wc hogehoge.cgi
はい出来ました。
自分の3年くらい前のノートを引っ張りだしたらメモに書いていました。
教えて頂いて、やっと思い出すほど使っていないと言うことです。
バッファの少ない脳味噌がうらめしい

CGIが動かないチェックは
・% perl -wc hogehoge.cgiで文法を見る
・perl等のパス違い
・改行コード(CR/LFの時は #!/usr/bin/perl -- を付けてみる?)
・suExec絡み
でたしかめる。

ところで、perlを思出し切らないうち(基本を)に
SSIを使おうとしてつまづいています。
<!--#include virtual="/cgibin/count.cgi" -->で
an error occurred while processing this directive
と出てしまいます。
<!--#echo var="DATE_LOCAL" -->  と
<!--#exec cmd="perl count.cgi" -->  は動作します。

httpd.confは
ScriptAlias /cgi-bin/ "/usr/local/apache2/cgi-bin/"

<Directory "/usr/local/apache2/cgi-bin">
        AllowOverride None
        Options Includes FollowSymLinks ExecCGI
        Order allow,deny
        Allow from all
</Directory>

AddHandler cgi-script .cgi .pl

AddType text/html .shtml
AddOutputFilter INCLUDES .shtml
AddHandler server-parsed .shtml
XBitHack on
の様にしています。

apachectl configtestでは、Syntax OKです。
何か足りない、余計、間違っているがあればどのあたりでしょうか?
"/cgibin/count.cgi" -->を相対パスや絶対パスの条件が有るようですが
いまいちうまく行きません。

取り敢えず、アクセスカウンターが出来れば良いのです。
どなたか、御教授頂けませんでしょうか。


竺原

Follow-Ups
[plamo:21473] Re: Apache2.0.48+perlCGIについて, Sumiya Sakoda

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム