[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:24211] Re: AtokX



From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@flowernet.gr.jp>
Subject: [plamo:24210] Re: AtokX
Date: Wed, 01 Dec 2004 16:01:29 +0900 (JST)
Message-ID: <20041201.160129.899678545.jado@flowernet.gr.jp>

> From: 早間義博 <yossi@yedo.src.co.jp>
> Message-Id: <20041201.150947.74757113.yossi@yedo.src.co.jp>
> 
> > ATOK for LINUX は 
> > 2004年12月22日 ライセンス 販売開始
> > 2005年01月21日 パッケージ 販売開始
> > だそうです。
> > 
> > 私は mule で ATOKが使えなければ何も変わりません。
> 
> 変換サーバ自体は、Plamo3.x では動かないと思います。Plamo4.x なら大丈夫
> のはず(未保証)。
> 
> あと、私は Wnnユーザなので、クライアントとのあれこれ(IIIMPとかXIMとか)
> については把握してませんが、Emacsネイティブの入力システムは、確か
> glibc2.3対応のクライアントライブラリがないので動かないんでしたっけ?

ここのところは知りたいものです。

> 
> XIM経由なら入力可能なんていうことはないでしょうか?
>

このあたりの IIIMP XIM と言う単語(略語)の意味・機能が判っていない
のです。なにもせずに動いたので放置しています(した)。
kterm で働くのが XIM でしょうか。kterm 上では ATOKX が使用できます。
mule も
$ mule -nw
で起動すれば使用できないことはありません。
別に問題は無いと思うのですが
  host1:Kterm --> SSH --> host2:mule  
で使っています。
  host1:Kterm --> SSH --> host2:mule -nw
に直すのが ATOK 使用方法でしょうか 

それと、どちらのATOK(host1 or host2)が動いているのでしょう。

-- 早間  yossi@yedo.src.co.jp

References
[plamo:24209] Re: AtokX, 早間義博
[plamo:24210] Re: AtokX, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム