[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:31356] Re: EUC-JP環境での locale/POの翻訳



From: Uetake Sadao <uetake-s813@xxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [plamo:31354] EUC-JP環境での locale/POの翻訳
Date: Tue, 12 Mar 2013 14:06:59 +0900

> mate-menu-editorの文字化けを修正しようとしていますが敗北です。
> plamo-4.73 gnomeの alacarteそのもの見たいなソフトですが6項目
> ほどの日本語表示ができません。
> sourceのpoをemacs po-modeや poedit使って編集しても、出来上がった
> mozo.moで修正されません。(バイナリファイル名mozo云います)

少し追いかけてみたけど,これって PyGTK レベルのバグではないかしらん?

mozo の ja.po をEUC-JP化するのは,文字コードとContent-Type: のフィールドを
修正した ja.po を別のディレクトリに持っていって msgfmt したら何とかなりそうだけど,
手元ではそれを使っても同じ状態でした.

手元で試した限り mozo.mo が UTF-8 でも EUC-JP でも同じ"Invalid input
string"というメッセージが出るようです.

$ mozo 
...
/usr/lib64/python2.7/site-packages/Mozo/MainWindow.py:55: GtkWarning: Invalid input string
  self.tree.add_from_file(os.path.join(self.file_path, 'mozo.ui'))
/usr/lib64/python2.7/site-packages/Mozo/MainWindow.py:190: GtkWarning: Invalid input string
  items.append_column(column)
...
/usr/lib64/python2.7/site-packages/Mozo/MainWindow.py:79: PangoWarning: Invalid UTF-8 string passed to pango_layout_set_text()

ざっと見,mozo 自体は Python + PyGTK(+GtkBuilder)で作られているみたいだ
けど,GtkBuilderで作った mozo.ui を読んで,これを表示するのに必要なメッ
セージカタログを読むあたりで余計な文字コード変換をやってるような気がする.

-------
こじま








mozo 自体は Python + PyGTK + GtkBuilder で書かれているみたいだけど,


References
[plamo:31354] EUC-JP環境での locale/POの翻訳, Uetake Sadao

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム