[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:00350] Re: Installing through NFS



ながたと申します

>> 確認しましたところ,A,Cとなっていましたので,読み込み順序は合って
>> いるようです.それと,95でbootdskを作ってみようと再挑戦したところ,
>> こんどはまたしてもboot途中で
>> Uncompresing Li
>> と止ってしまいました.やはりbootdsk2のほうがよかったのでしょうか?

Windows95の使える環境があるならば、Windows95のブートディスクを作って
それから95がちゃんと起動できるかってのはすでにためしましたか?
って、以前の話題にでてたかな。

>> > 「IDEのデバイスにアクセスしている」時にランプが点灯する
>> > と思います。CD-ROMを外すと起動出来るというのは、実際には
>> > 「CD-ROMにアクセスしに行っていて、CD-ROM bootが出来ないで
>> > いる」
>> 
>> それがですね,CDドライブの帯のようなケーブルをちょっとでも差したとたん
>> 光り出すのです.おまけにトレイも出てこなくなります.ところが,その
>> ケーブルを外すとランプも消え,トレイの開閉も自由自在です(-.-;;;;;

あれ、帯のようなケーブルって本体の基盤(マザーボード)と接続してる
ケーブルですか?
上記表現からすると、電源を投入したまま抜き差しされているように感じるの
ですが、それはやめたほうがいいと思います。

>> やはり初心者は無難なハード構成のものを使った方がいいのでしょうか?
>> (無難とは,動作確認の報告が為されているという意味です)

決してそうは思いません。でも、メーカーが面倒をみてくれる訳ではいので
Windowsよりはスキルはいるでしょうね。

Follow-Ups
[plamo:00445] Re: Installing through NFS, Minaga
References
[plamo:00348] Re: Installing through NFS, Minaga

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム