[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:01310] Re: link? was Re:can'tmake・・



加藤@大阪です。

masaki takeda <goblin@tko.fitweb.or.jp> wrote, 
> 上記の”ヘッダファイル”の言葉の意味と
> ”リンク”に付いてよく分からないんです。
ヘッダファイルは、C言語を勉強するとよくわかりますよ。
すごく簡単に言うと、いろんなファイルから使ういろんな定義を
まとめてあるファイルです。/usr/include/*.h とかがそれですね。
本は、

Kernighan他『プログラミング言語C』共立出版 ISBN4-320-02692-6  2800円
椋田稔『はじめてのC』技術評論社 ISBN4-87408-546-6     1900円

などがいちおう定番です。なお価格は私の購入時のものなので現在は
違うかもしれません。

# みなさまいろんなご意見があると思いますが。

リンクは、まあWindowsのショートカット、Macのエイリアスみたいなも
んです。

Kernighan他
『UNIXプログラミング環境』アスキー ISBN4-87148-351-7  3910円

にけっこう詳しい解説がのってます。SoftwareDesignの1月号の
すずきひろのぶさんの連載にも少しありましたね。


ところで、よく読んでなかったんですが、kernelを2.2.[01]にされる
んですよね。 Documentation/Changesはお読みになりましたか?
かなりいろいろ入れかえないといけないんですよ。
僕はほとんど全部これにしたがってコンパイルをしまくったあげくに、
SCSI-emulationによるATAPI-PDの認識でどハマりして、kernel-MLの
archiveを検索したところ、ide-scsi.cのバグだったというオチが付い
て現在は断念しています。

--
加藤 貞顕
skato@venus.dti.ne.jp / http://www.venus.dti.ne.jp/~skato/Linux/

Follow-Ups
[plamo:01314] Re: link? was Re:can'tmake・・, masaki takeda
References
[plamo:01309] link? was Re: can'tmake・・, masaki takeda

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム