[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:01359] Re: 初歩的な質問ネットワークの設定について



From: Shigeo Sagai <sagai@criepi.denken.or.jp>
Subject: [plamo:01357] Re: 初歩的な質問ネットワークの設定について
Date: Thu, 4 Feb 1999 00:25:20 +0900
Message-ID: <199902031524.AAA11505@dminfo.denken.or.jp>

> > # このヘンは佐賀井さんが詳しいんだけど 、、
> 
> いや、PCI NE2000コンパチで手元の環境で確認した限りは、Realtek RTL-8029
> は問題なかったです。
> 私が知る限り、問題があったのは、VIA VT86C926のチップを使ったカードの場
> 合だけです。

あー、失礼、勘違いっすね。

# 自分が使ってないものは適当に聞き(読み?)流してるからなぁ。。


From: "Tomita" <tomita@po.cnet-sa.or.jp>
Subject: [plamo:01358] pci irq
Date: Thu, 4 Feb 1999 01:14:12 +0900
Message-ID: <001801be4f8f$b1673040$0200a8c0@ns.cnet-sa.ne.jp>

> >LinuxのNetworkカードのドライバはPCIのマスタリングスロットを要求するも
> >のがほとんどで、IRQが他のPCIカードと競合している場合にこのような症状と
> >なると思います。
>
> 一般的にpciはirqが共有できるように設計されているはずですよね?
> これは、ドライバの設計ミスということなのですか?
> それとも、ネットワークデバイスは必ず専用のirqを必要とするのでしょうか?

まぁ、厳密に言うとドライバの機能不足だと思いますが、Linux のデバイスド
ライバは ISA の時代のドライバを元に改良を加えて PCI に対応したようなも
のが多いので、PCI バス固有の IRQ sharing 機能などは必ずしも全てのドラ
イバが対応しているわけではなかったように記憶しています。

# PCMCIA-CS のマルチファンクションカードでも、ネットワークとモデムを同
# 時に使えないようなのがありますよね。

--------
こじま

Follow-Ups
[plamo:01362] Re: 初歩的な質問ネットワークの設定について, Shigeo Sagai
References
[plamo:01357] Re: 初歩的な質問ネットワークの設定について, Shigeo Sagai

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム