[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:02737] Re: DNS サーバーの作り方



森岡です.

In article <199905260219.AA06151@magma.mt.ksi.co.jp>
kato@mt.ksi.co.jp writes:

>> 加藤泰文です.
>> 
>> >>>>>>>>1999 年 5 月 26 日 3 時 26 分 に
>> “[plamo:02731] Re: DNS サーバーの作り方”というメールにおいて
>>         Kazutoshi Morioka さんが次のように語りました :
>> >ヘボ過ぎますね. あの記事自体信用しないほうが良いかも知れません.
>> 
>> あの記事ですが,筆者のページに補足が載っていますね.たしか,あの
>> 記事中に CNAME  で記述されたホスト名が NS だったか,MX  だったか
>> のレコードに記述されていたとかなんとかだったような….
>> 
>> ま,確認してみてください.今手元にないので.

あれから考えたのですが, 責められるべきは筆者だけではないのでは?
ああいうくだらないミスをチェックできない編集部にも責任があると
思います. 例えば「Slackware でコンパイル出来ない」等と言って来た
ら, 本当にそうなのか自分達で検証するなり, 別のライターに確認する
なりすればいいはずなのに, そのまま記事にしてしまう.
このあたりが日本のパソコン誌と米国のパソコン誌と根本的に違う所と
感じました.

** Linux 2.2 Upgrade kit は V1.0.2 になりました **
* 森岡和才.福岡県遠賀郡水巻町吉田団地           *
* Kazutoshi Morioka <aab36830@pop07.odn.ne.jp>   *
* 開設準備中(http://www2.odn.ne.jp/~aab36830/)   *
**************************************************

References
[plamo:02733] Re: DNS サーバーの作り方, KATOH Yasufumi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム