[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03242] Re: DHCPについて



森@「山笠があるけん博多たい!」です.

+--------------------------------------- 
| Tue, 6 Jul 1999 13:54:39 +0900 に
| メッセージ '[plamo:03239] Re: DHCPについて'で
| "T.Saito" <saito@kanda.rdx.co.jp> さんは以下の様に述べています:
| [Message-ID: <199907060448.NAA23167@sh0.kanda.rdx.co.jp>]
+-------------------------------------- 
> > 2.
> > DHCPサーバはLINUXでしょうか? サーバが255.255.255.255にIPパケットを
略
> サーバは、BSDと言っていました。
> BSDならば問題ないのでしょうか?
> クライアント側では、何か設定を変えるのでしょうか?

HOWTOの受け売り情報なのでLINUX以外ではどうかわかりません (-_-)ただ,私
のところではHOWTOで記載されていることをせずに,DHCPサーバをSolarisマシ
ンで動かして,Windows,LINUXともにうまくいっています.サイトーさんのところでの
DHCPサーバがWindowsとうまくやっているのなら,サーバ側では特別に設定は
必要ないのではないかと思います.それでも心配なら,そのBSDマシンで

	ping 255.255.255.255 -s 10 

をしてみましょう.サイトのすべてのマシンから返答くるはずです.
これが可能なら大丈夫だと思います(ちょっと自信がありません).
ちなみに御心配の症状の場合はクライアント側のログに

	no DHCPOFFER messages

と出るはずです.


クライアント側の設定ですが,デスクトップをお持ちのようなのでpcmciaは要
りませんよね.方法は

 1a) netconfigコマンドでのいわゆるネットワーク(固定アドレス)の設定をしない.

 1b) している場合は/etc/rc.d/rc.inet{1,2}あたりでネットワークインター
 フェースへの固定アドレス割当をしないようにする(ifconfigやらrouteやら,
 ネットワークまわりの変数設定を無効にするなど).

 2 ) dhcpパッケージからインストールされた/etc/rc.d/rc.dhcpが起動時に
 実行されるようにする.


などでしょうか.

# NISやらNFSばつこうとるときはdhcpクライアントデーモンば起動させちゃった
# あとに動かしちゃらんとうまくいかんですばい.

では.

-----------------------------------------------------------------------
 森   雅  生
 E-mail:masa@i.kyushu-u.ac.jp
 http://www.i.kyushu-u.ac.jp/~masa
 fingerprint= 36C1 B095 BCBD A257 5D3E  7D78 B8BB C6F1 E2BF FB96
-----------------------------------------------------------------------

References
[plamo:03235] Re: DHCPについて, Masao MORI
[plamo:03239] Re: DHCPについて, T.Saito

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム