[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:04707] Re: XF86Setup



末岡です。

状況があまりよく見えないので、変なことを言ってしまうかもしれ
ませんが、一応。

Tateyama wrote:
> 
> をつかっています。truetypeのフォントを使うと、KDEがやけに重く

去年のUNIX USER10月号にxttの記事がありまして、

startxでXを起動する場合、/usr/X11R6/lib/X11/xinit/xserverrcか
~/.xserverrcに

exec X -deferglyphs all $@

と書くとglyphサイズの読み込みを先送りにしてくれるので、高速になる
ようだと載っていましたが、どうでしょうか?

私は、xdmからログインするので、/usr/X11R6/lib/X11/xdm/Xserverに
似たような記述をおまじない的にしています。(ただし、plamo1.3.1)

> たのに..........。サーバーだけ(XF86_SVGA) とりかえたせいか、以前の
> XF86Setupではsegment fault になってしまいます。...........?

まず、XF86_SVGAの動作を確認するのが先決ですから、
xf86configで試験的に動く/etc/XF86Configを作ってやると
よいと思います。

#学生時代、XF86Setupの存在を知らず、ずっとxf86configで設定して
#ました。キーボードに106が選択できない以外は大して不満がない
#ので、XF86Setupがうまく起動してくれないときはxf86config
#で/etc/XF86Configを作成して、エディタでキーボードの設定項目を
#編集しています。

-- 
------------------------------------------
   末岡 智之 (Tomoyuki Sueoka)
 E-Mail:
   t-sueoka@lemon.tky.plala.or.jp (Home)
   t-sueoka@core-s.co.jp(Office)
------------------------------------------

References
[plamo:04701] XF86Setup, Tateyama

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム