[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05288] Re: NIC の認識不確実は、なぜ?



大井@SSDです。

Atsuhiro Shinguu <icebell@fujii-kiso.co.jp> さんは書きました:

>全く外してるかもしれませんが、
>かつてWin95とダブルブートさせているときには、
>Winからの『再起動』のときはNICの認識に失敗し、
>一度電源を落として起動すると成功しました。
>再起動の場合Winの設定を引き継ぐのか?と思い
>Winを使ったあとは必ず一度電源を切るようにしました。
>
>今はWinは全部消しましたので、もうこういう問題は
>起こりません。
>
>当時の環境は、IBM TP310E,Slack4.0,NIC=MELCO LPC2-Tでした。

 私も同じ経験があります。
 SMC EtherPower II(Linux 上 では EPIC100だったかな?)で、Windows から
 リブートして、Linux を起動すると NIC を認識しなくなりました。
 Kernel 2.0.36 の頃なので今はどうかわかりませんが、当時は NIC か ドライ
 バーの問題だったと記憶しています。
 どこかの WEB にこの現象が載ってまして、warm boot で不具合が出るという
 問題でした。

 
 当時の環境は、

 ・Gateway2000 P6 266
 ・Vine1.1 Kernel 2.0.36
 ・SMC EtherPower II

=========================================================
  ソニーシステムデザイン(株)
  カスタマーサービス部 カスタマーサービス課
  大井  博   (株)クエスト
  Name    : Hiroshi Ohi <z-ooi@ssd.sony.co.jp>
            - Private - <poi@kc4.so-net.ne.jp>
            - PostPet - <poi@postpet2.so-net.ne.jp>
            -Home Page- <http://www.isn.ne.jp/~alphonse/>

=========================================================

Follow-Ups
[plamo:05300] Re: [plamo:05288] Re: NIC の認識不確実は、なぜ?, Tadashi Nakamura
References
[plamo:05282] Re: NICの認識不確実は、なぜ?, Atsuhiro Shinguu

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム