[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05491] Re: pc9821v13



ちょうどいいので便乗して、、(^^;

From: itsuto ozawa <caa84850@pop06.odn.ne.jp>
Subject: [plamo:05490] pc9821v13
Date: Fri, 24 Mar 2000 23:29:25 +0900
Message-ID: <38DB7ADA3B6.75E8CAA84850@smtp02.odn.ne.jp>

> 今日pc9821v13にplamoをいれました。
> Xの設定をしようとXF86Setupを起動しようとすると
> VGA16 Server is required to run this programと表示されました。
> 
> そこでインストーラーのXサーバのところを見てみるとVGA16 Serverというのは見
> 当たりません。よく読むとXF86Setupを使うにはXF98 NEC480を入れてくださいと
> 書いてありましたのでそれを入れてみました。
> 
> しかしXF86Setupを起動しようとしてもやはり同じエラーが出ます。
> 

Plamo 1.4 系ならば XF98Setup を使いましょう、で済むのですが、そもそも 
XFree86 3.6 あたりで XFree98 の設定をするのはどうするのが正しいのでせう?

# 最近、X の動く 98 を入手したので、ようやく手元で問題を確認できるよう
# になったもので(苦笑

Plamo 1.4 あたりで使っている XFree86 3.3 だと XF98Setup というコマンド
があってそれを使えば設定できたのですが、3.[45] 以降(ちと不確か) だと、
XFree86 のバイナリ配布には XF98Setup コマンドは含まれていないようです。

ソースコードを見た感じでは XF86Setup で -egc オプションが使えるような
ので、XF98Setup が XF86Setup にマージされたのかな、と思っていたのです
が、実際に XF86Setup で -egc オプションを指定しても、XF98_480 サーバは
うまく起動してくれませんでした。

# このヘンはチップに依存するかも知れないですが

テキスト版の設定ツールである xf86config を試してみると、一応 XF98 のサー
バ類も選択メニューに出るようなので、これで設定するのが正しいのでしょうか?

# でも、手元では最後で Seg.Fault でコケたのだが、、

一応、ヒナ型ファイルは /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.98 にあるので、こ
れを /etc/XF86Config にコピーして不要な部分をコメントアウトする、とい
う手もあるとは思いますが、ちと初心者には厳しいですよね。

# これもやったけど、9821/V166 の Matrox Mytique はうまく初期化ができな
# いようで、結局 XF86 4.0 を入れて動かしたのであった、、(苦笑

------
こじま

Follow-Ups
[plamo:05493] Re: pc9821v13NO.2, itsuto ozawa
References
[plamo:05490] pc9821v13, itsuto ozawa

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム