[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06220] Re: GlibとGtk+を日本語環境で使用する方法



From: Yasuhide Yano <yasuhide@aa.uno.ne.jp>
Subject: [plamo:06218] GlibとGtk+を日本語環境で使用する方法
Date: Fri, 9 Jun 2000 01:22:22 +0900

> 矢野です。
> 
> Plamo Linux 1.4.5で、SGMail 3.18を使用しております。
> 日本語のアイコンの吹き出しやアドレスを表示しようとしますが、
> 表示されません。
> 英数字部分は表示されます。

SGMailは使ったことないけど gtk がらみなら、~/.gtkrc で以下のように
日本語フォントを指定してみるとどうでしょう?
--
style "default" {
       fontset = " -alias-fixed-*-12-*"
}
widget "*" style "default"
--

> それと、Glib 1.2.8で、./configureをオプション指定無しで、
> 実行すると、下記のエラーが表示されます。
> ./configure --disable-threadsと実行すると、
> 最後まで進行し、Makefileが作成されます。
> この影響は考えられるのでしょうか。

かなり前にこちらで聞いた気がする。

plamo1.4.xで、threadsを使用しないなら --disable-threads でいっちゃって
良かった気がする。

http://pauillac.inria.fr/~xleroy/linuxthreads/
からlinuxthreadをgetしてinstallすれば、--disable-threadsなしで
configureが通るはずです。

このばあいXもthread対応として作り直した方がよい。って
話だったかな?

-- 
■ 佐藤宏之@埼玉上尾 ■
□ heron@aa.mbn.or.jp □ office:h-satoh@ags.co.jp □

References
[plamo:06218] GlibとGtk+を日本語環境で使用する方法, Yasuhide Yano

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム