[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06721] Re: PCMCIAのイーサネットカードが自動認識されないようなんですけど・・・(corega Ether IIPCC-T)



山口@富山大学 と申します。

<39753C39.BB78EFBE@fuji.sakura.ne.jp>において
masatake@fuji.sakura.ne.jpさんは言いました。

>  頑張ってますけど・・・・上手くいきません(;;) いや、皆さんのおかげ
> でNFSは上手くいきました。ですが・・・・・、インストールしたはずなんで
> すけど、PCを起動させると、
> 
> 	Operating system not found
> 
> と、表示されてしまいます。(;;) インストール時に作成した起動フロッピ
> ーを使用しても同様です。起動フロッピーは、vmlinuz だけを入れたものと、
> LILO も入れたものの2つを作成しました。でもやはり、同じ結果に・・・。こ
> れって、BIOSの設定が必要だったりするんですかね?

アクティブ(ブート)パーティションの設定はどうなっているでしょうか。
Plamo インストールフロッピーなどで立ち上げて fdisk で確認して
ください。

>  俺のノートPCは、FMV-499NU/T ってやつです。中古で購入したのですが、
> Windows は入っていませんでした。ちなみに、マニュアルも無しです・・・(^

Windows が入っていないということで、Plamo のみについて考えますが、
Plamo の "/" パーティションが、

  基本パーティションならそのパーティションをアクティブにすれば
  行けるとおもいます。

  拡張パーティション内の論理パーティションなら grub などの論理パー
  ティションからのブートに対応したものを使えば OK かな。

だと思うのですが、外しているかもしれません。

grub なブートディスクですが、とりあえず思いつくのは Plamo 1.4 の
インストールディスクは grub だったと思うので、コマンドライン
モードにすれば使えると思います。

私の作った grub 0.5.95 (メニュー付き) のブート専用フロッピーの
イメージが必要ならどこかに upload します。
# 造りがかなり適当なのでお勧めできませんが
+--------+--------+--------+--------+--------+--------+--------+
富山大学大学院理工学研究科
電子情報工学専攻 知能システム工学第3講座
山口 真悟(Shingo YAMAGUCHI)  shingo@kip.iis.toyama-u.ac.jp



References
[plamo:06720] Re: PCMCIAのイーサネットカードが自動認識されないようなんですけど・・・(corega Ether IIPCC-T), Masatake Kudo

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム