[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:07011] Re: 各種設定



> >ATOK とか VJE-Delta とか、Linux で利用することもできるようになってきて
>
> います。

  VJEというのは数年前にLinux版が出るとかいう記事を読んだことがあ
り、今回あらためて雑誌などを読んでみるとどこにもその名前が出てこないので少
し不思議に思っていました。けれど、開発は進んでいるようですね。VJEはWi
ndowsでは玄人を受けしていたような印象が残っているものです。
 ATOK−Xが市販されているようなので、一度試してみようかなという気もあ
るのですが、値段が、そのATOKをバンドルしたディストリビューション自体と
それほど変わらないので、どうせ買うのなら、そのバンドル品の方を、と考える
は・・・・私だけなのでしょうか。
 ただ、私は、afterstepだけの質素で、しかしX全体を含めて洗練され
た、機能的にも十分と思える環境が好きになっているので、結局どちらを買っても
変わらないか(余分なものはrmするので・・・・)、といったところもありす。
様々なディストリビューションを試してみることもいいのですが(しかし、バンド
ルされているディストリビューションの方を買うと、恒常的にそのディストリビュ
ーションのLinuxを使わなければならないということになりますか)。
 日本語のフロントエンドプロセッサーというのは、個人がやるには荷が重いもの
で,ちゃんとしたプロジェクトを組んで手間暇かけないとできないものなのかもし
れまんね(逆にいえば、Linuxの開発者は非凡ということなのでしょうか)。

 上にあげた、ATOKやVJEが結構月日を費やしているらしいのをみても、そ
う感じます。
 そして、往年のNECの98が、日本の市場を席捲したのは、日本語の入出力環
境に負うところが大であったらしいということを考えても、日本語環境の問題は大
事な要素の一つだという気がしますが、これは、早くから日本語化に取り組んでい
るPlamoを使っている方々には、今更なことであるのかもしれません。
 けれど、考えようによっては、仮にフロントエンドプロセッサーが、少し値がは
るものであったとしても、もし
よいものであれば、それは取り入れるに足る価値のあるものではないか、と思った
りします。本当は、Linux自体が、もし売り物であるとするならば、一番値が
張るものなのでしょうが。
 けれど、書き取り能力が現代人は低くなっているという統計も出ているようなの
で、最初から(別にワープロなどを使っていなくても)その点では現代人の筆頭で
ある私は何やら複雑な気もします。
 ただ、電脳のいろいろな達人たちのホームページを見ていると、結構自然愛好家
が多く、それほど心配するようなことではないか、という気もします。
 また、PCのインターフェースなどが,人間の感覚にそくしたものであれば、巷
間言われているようなバーチャルな世界とのボーーダーレス化というのも心配がな
いもののような気がします。

> >Emacs からこれらを使うことも、不可能ではないと思います。
> ># Emacs の習い始めとしては敷居が高いと思います。

 私にとって敷居の低いものはありません( ^_ ^;

            Takayama 
  
 

Follow-Ups
[plamo:07016] Re: 各種設定, Hiromi Sasaki
References
[plamo:06972] Re: 各種設定, Chie Nakatani
[plamo:06975] Re: 各種設定, akira.basement
[plamo:07006] Re: 各種設定, Tetsuo Tsukamoto

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム