[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:07040] Re: $B3F<o@_Dj(B



倉田です.

From: Akira Takayama <basement@f7.dion.ne.jp>
Subject: [plamo:07036] Re: $B3F<o@_Dj(B
Date: Fri, 15 Sep 2000 01:00:46 +0900

>  「/home」に「/yopparai」というuserを作成し、「/home/akira」の全てのファイルにリ
> ンクをはります。しかし、パーミッションは全て読み込みのみとします。もちろんワインを
> 二本くらい空けた時のため用です。
>  これって、UNIX的で、また「マルチユーザー的」な使い方といえないでありましょう
> か・・・・・


 ワイン云々に関してはよく分からないのですが......
 使っているのが,高山さんだけならば全然マルチではないと思うのですが......
やはり,複数台のPCをLANで繋いで,NISを引いて複数人で利用するとなると非常に
マルチユーザー的であると思いますね.
 いずれにせよ,スタンドアロンではなかなかマルチユーザーで使っているという
実感はないような気もします.しかし,例えば私のPCでは普段は私が通常使ってい
るcitrousというユーザーの他に,設定ファイルなどのテスト用のテストユーザーや
友人がやってきて使うための来客用のユーザー(KDEなど,X周りは最も豪華で重い
設定,普段の私はfvwm2(笑))などを登録してあります.この様にすれば少しはマ
ルチユーザー万歳といえるかもしれません...

#マルチユーザーよりはマルチタスクでWinとUNIXを比較した方が面白いかも.

>  面倒というより、センスの問題だと思われます。上で試したように、たしかに半角英数の
> 方がわかりやすくキレイであるようです。

 これは多分,Netscapeのフォントにプロポーショナルフォントを使っているから
だと思います.Emacsとかで全角の英語を見るとお世辞にも美しいとは言えない....
でも,まあ,好きずきでしょうけど.

---
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
氏名  :倉田  陽介  Yosuke Kurata
所属  :立命館大学理工学部 数学物理学科 数学課程
E-Mail:citrous@ma4.seikyou.ne.jp
     rp001985@se.ritsumei.ac.jp
URL   :http://ha4.seikyou.ne.jp/home/citrous/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

References
[plamo:07034] Re: $B3F<o@_Dj(B, Chie Nakatani
[plamo:07036] Re: $B3F<o@_Dj(B, Akira Takayama

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム