[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08160] Re: i810での解像度



こじま@明けましておめでとうございます、です。

# 休み中もメールは読んでいたけど、返事を書く気力がなくて失礼しました。

From: Watanabe Tatsuro <ibara.watanabe@nifty.ne.jp>
Subject: [plamo:08157] Re: i810 での解像度 
Date: Fri, 5 Jan 2001 07:07:43 +0900
Message-ID: <20010105071225P.ibara.watanabe@nifty.ne.jp>


> > 土谷です。
> > 
> > > Plamo2.1ではXF86_SVGAしか無いようです。XF86_SVGA
> > > -showconfig
> > > とすると、i810というのがlistにありません。
> > 
> > えーと、Plamo-2.1のXF86_SVGAは(Plamo-2.0のものとは違って)
> > i810をサポートしていません。
> 
> あ、そうだったんですか。元記事の方には失礼しました。

うーむ、、そう言えば 2.1 の X サーバは XF86 が公開しているバイナリをそ
のまま使っていたので、i810 のサポートは抜けてたみたいですね m(_ _)m

# 2.0 のテストに使っていた i810 なマシンを実家の方に送ってしまったのが
# 敗因か、、

> > ですので、解決方法としては以下の3通りのどれかになります。
> > (1)XF86_SVGAだけはPlamo-2.0のものに置き換えて使う。
> > (2)IntelのサイトからXFCom_i810をダウンロードして使う。
> > (3)XFree86からソース一式を持ってきてゴニョゴニョして使う。
> 
> ですね。
> 

多分 (2) が一番簡単じゃないかな。あるいは 

(4) XFree86 4.0.2 に更新してみる 

というのもありかも。

ちなみに、カーネル 2.4 系には 2.2 系の agpgart.o の機能を提供するモジュー
ルがカーネルのソースツリーに組み込まれていますが、システムコール回りが 
多少変更されていて、XFree86 3.3 系の SVGA サーバでは動作しないようです。

# 確認してないけど、XFree86 4.0 系のサーバ用になってるんじゃないかな

そのため、XFree86 3.3 系のサーバとカーネル 2.4 を組み合わせる場合、カー
ネルに付属の agpgart.o は使わずに、カーネル 2.2 用の agpgart.o モジュー
ルを使う必要がありそうです。

# このあたりとか P-III 用にコンパイルした 2.4 カーネルは Celeron では
# 起動しない、とかで冬休みが大部分ツブれてしまったのであった(苦笑)

-------
こじま

Follow-Ups
[plamo:08162] Re: i810での解像度, 早間義博
References
[plamo:08152] Re: i810での解像度, Watanabe Tatsuro
[plamo:08156] Re: i810 での解像度, Masayoshi Tsuchiya
[plamo:08157] Re: i810での解像度, Watanabe Tatsuro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム