[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:15783] Re: ネットワークカード



From: KATOH Yasufumi <karma@prog.club.ne.jp>
Message-Id: <sa64rbcwrqu.wl@prog.club.ne.jp>

> 昔々はシグネチャは 4 行以内とかマナーが言われていたこともありました.

これって、某うるさ方な人が「4行」という具体的な数字を挙げて主張されて
いた(その方の長〜〜い signature に :-p 書かれていた条項の1つ)のは覚え
ていますが、それ以外に4行という値に対する根拠とか、合意とかががあった
記憶はありません。

多分、その某R.さんの主張がそのまま「(fj.において)合意されたマナー」だ
と誤解されてしまっている面が多々あるような気がします。

# そういう意味では、「言われていた」という加藤さんの記述は奥が深いですね

> 今はネットワークの線も太くなってますし,そこまで細かいことは言われなく
> なりましたが,要は中身次第じゃないですかね?

ですね。Mew の Info には、

    シグニチャは簡素にする
            長いシグニチャは単なる自己満足です。

    (http://www.mew.org/beta/info/mew_69.html.ja)

とあります。どのくらいがいいのかという具体的な数値は誰も出せないので、

> > # ↓.signatureは書き直しておきました。14行でしたら許容範囲ですか??

という山田さんの問いに yes/no で答えられる人はいないと思いますが、あく
まで「簡素に」ということです。今は Web が使える時代なので、詳しい情報
は Web で公開できます。極端な話、.signature なんて無いなら無いでも構わ
ないくらいです。

# ただ、世の中には From: が普通に表示できない変わったメーラもあるらし
# く、MLのように多くの人に流すメールでは、自分が誰かくらいは末尾に書い
# てあげる方が親切だ、という考え方もあります。

> ところで,本題の方はすでに解決されているようですが,そう記述したらなぜ
> 解決できたのか? 辺りまで突っ込んで調べると更に良いですね.

ですね。こうやったらうまく行った、的な顛末(面倒ならば投入したコマンド
とその結果表示をそのままダンプするだけでも)をサマリとして投げてもらえ
れば、後世の役に立つこと請け合いで、これも立派な開発への貢献かと。

# ちなみに、私の signature は、一見短く見えて、実は5行ある :-)
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:15792] Signature and Header (Re: ネットワークカード), KATOH Yasufumi
References
[plamo:15769] ネットワークカード, Hidenori Yamada
[plamo:15774] Re: ネットワークカード, KATOH Yasufumi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム