[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:17800] Re: いま1.4.1使って



From: "kusano" <kt0703@m7.dion.ne.jp>
Subject: [plamo:17798] いま1.4.1使って
Date: Sun, 23 Feb 2003 12:19:28 +0900
Message-ID: <000f01c2daea$5fed8800$0200a8c0@kusano>

> 1.凸版の付録の1.4.1が手に入りましたのでME、WIN98もしくはW95後期
>   とダブルブートしようとしていますが今ひとつやり方がわかりません。
>   コジマ先生の書かれた本参考にしてますが。一応DOSからMINI LINUX
>   ディスクは作成しました。
>

Linux は進化しているUNIXです。古い版より新しい版の方が気に入ると思
います。
また、インストールする機械の仕様(CPU,メモリ、その他)を記入してい
ただいた方が多くの意見が出せます。
SD の付録の 3.0 の入手をお勧めします。CD で起動可能ならば CD から
直接インストールが出来ます。

> 2.以前単独でインストールしたのですがWINに慣れているからかもしれ
>   ませんが、雑誌のような画面ではなくDOS画面でとまります。そのと
>   きはLILOは作成失敗してます。どうしてもできませんでした。
>   アカウント作成後も#でとまります。どういうコマンドを入れればい
>   いのですか?付録にはPLAMO1.4.1のCDが3枚ありまして、ひとつはビ
>   デオ、ひとつはインストールCD。あとひとつはソースCDですがインス
>   トール後はソースCDをセットしなければたちあがらないのでしょうか。

ソースCD の セットは不要です、また、インストール後は起動した時にキャ
ラクタベースの状況(DOS画面)になります。X-Windows 画面にはいくら
か努力が要ります。
  ・XF86Configの作成
  ・startx 或いは ランレベルの変更

> 3.かなりわかりにくいですが、要するに、インストールCDでセットアッ
>   プ後PLAMOが立ち上がらず困ってます。またダブルブートしたいので
>   すが今ひとつやり方がわかりません。
> 
> かなりわがままですがよろしくお教えいただけませんでしょうか。
> 

ダブルブート(Windows と Linux を選択して起動すると言う事ですね)
は Lilo や grub などで実行出来ますが、最新の 3.0 には grub が標準
になっていて古いものより容易です。

-- 早間  yossi@yedo.src.co.jp

References
[plamo:17798] いま1.4.1使って, kusano

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム