[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:18729] Re: インストール時のIDE HDDの認識



Fumimasです。
かなり関係ないと思いますが、私も、似たような環境
なので、参考にしてみてください。
私の環境
マザーボード=> Pro266TD Master-LR (MS-9105)
CPU => Pentium III -S  (1.13G)   Dual <=全く必要ない情報ですが、
Sであることを自慢させて下さい。

VIAチップとPROMISEチップ(REID)の2種類

> > この状態で、手元にあったPlamo3.0のCD-ROMからブートすると、

REIDにつながってるHDD認識出来ました?
私の環境だとCD-ROMから起動したkernelですと、PROMISEのチップ
は組み込まれていない記憶があるのですが......。

> > CD-ROMドライブがhdaとして認識され、
> > IDE1とIDE2のHDDがそれぞれhde、hdgとして認識されます。
> > インストーラからHDDのパーティションを切る際には何の問題も
> > ありませんが、設定後にインストールをしようとすると、
> > Linux nativeのパーティションが無いと怒られます。

つまり、現状fdiskは出来たがインストール出来ていないと言うこと
ですよね。


> IDE RAIDの場合、通常のIDEの後にロードされると思いますので、
> 順番では、
> (133)PROMISE-IDE1 hde hdf ... HDD(MS)
> (133)PROMISE-IDE2 hdg hdh ... HDD(MS)
> (100) SYSTEM-IDE3 hda hdb ... CD-ROM(MS)
> (100) SYSTEM-IDE4 hdc hdc
> となるかと思います。

私のは、こうなりましたが、kernel(2.4.20)乗せ変え後です。

> 一番確実なのは、
> IDE3 IDE4を使い、通常のIDE(ATA-100)としてご使用になられるのが
> 解決策の1つなのかと思います。
>
> もう一つは、FDもしくは、IDE3 hda(MS)にカーネルとLILOを入れて、そこから
> --lilo.conf--
> boot=/dev/hda
> map=/boot/map
> install=/boot/boot.b
> prompt
> timeout=50
> default=linux
> #other=/dev/hd(x)1    #if you need...
> #        label=win
> #        table=/dev/hd(x)
> image=/boot/vmlinuz
>         label=linux
>         root=/dev/hda1
>         read-only
>         append="ide2=0x14c0,0x14b6 ide3=0x14b8,0x14b2"
>
> --lilo.conf--
> としてやると起動できそうです。
> ここでのappendには、
> cat /proc/pci
> にて得たPromiseのioアドレスを指定します。
> また、カーネルとliloに対して、promiseのパッチをあてて再構築する必要もあるは
> ずです。

Plamo2.2.9だったか2.2.6だったかは、そのまま使えたのですが、
CD-ROMのkernelとインストール後のkernelが違うので、起動後に
インストールの時いなかったHDDが突然登場してびっくりしたり、
kernel2.4.19からkernel2.4.20にしたとき、もともと
/dev/hdaだったのが/dev/hde
になってkernelパニックってなったりした。

>
> #最近のカーネルについてはわからないのでいらないかもしれません。
> パーティショニングはドライバなしでもできるようです。
> ブートパーティションとして設定ができないようです。
>
> 私が知っている範囲では、こんな解決策しかないですが、
> 探せば他にブートできる情報があるかもしれません。
>
> IDE-RAID用ポート(133)でLinuxブートしたいですね。

私の環境だと出来そうでしたよ。
試していませんがbootのメッセージと、
BIOSの設定項目見ていると。

このような環境の場合、fdiskの時、HDD先頭のパーテション
10Mぐらいboot 用に作っておくとLILOでの起動が確実にしやすい
です。

長くなりそうなので、FDでも何でも良いので起動出来る
まで見守っています。
起動さえ出来てしまえば、ルートパーテションを
移動させたりとかやってましたのでいろいろアドバイス
出来るかと思います。
-----------------------------------------------------
FumimasaKojima
kojima-lab@k2.dion.ne.jp
.

Follow-Ups
[plamo:18759] Re: インストール時のIDEHDDの認識, sk
References
[plamo:18723] インストール時のIDE HDDの認識, sk
[plamo:18727] Re: インストール時のIDEHDDの認識, smt 管理係 齋藤 哲

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム