[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:21482] Re: Linux携帯電話



大崎です。

> 
> 私も含めて、みんなちょっと混同してるところがありそうですが、
> 
> ・電話機としてのベースの部分(TRON なり Linux なりのアプリケーションと
>   して書く部分)
> 
> と
> 
> ・その上のJavaエンジン上で動く部分(iアプリ等)

ちょっと待ってください。Javaの部分という話は何処からでて来たんでしょうか?
前者の方で議論していたつもりなんですけど。

それに、Javaエンジンの上で動く部分はそれこそJavaエンジンが動けば、Linux
だろうとiTRONだろうと関係ないと思いますが。

ちなみに、携帯に載っている住所録、カメラなどのアプリケーションはJavaで書
かれているわけではありません。(一部Javaのもあるらしいですが)

> 後者を考えると Linux のメリットはすごくありますが、前者については、ど
> うせ各メーカがんばって組むところなので、極端な話なんでもいい、というこ
> とになりそうな気がしません?

Docomoの言い分では、その各メーカががんばって組むところのコストを下げよう
という戦略でLinuxを採用するということです。

http://www.asahi.com/business/update/1202/093.html


-- 
/** 大崎 洋平 (Yohei Osaki)
 * @e-mail osaki@mx9.ttcn.ne.jp
 *
 * XML Based Application Architecture (XAA)
 * http://www.logic-design.co.jp/XAA/
 */

Follow-Ups
[plamo:21483] Re: Linux 携帯電話, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
References
[plamo:21480] Re: Linux携帯電話, 大崎 洋平
[plamo:21481] Re: Linux 携帯電話, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム