[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:27610] plamo4.21.b2とKernel-2.6.18



難波と言います。

すいません。ちょっと長いです。
kernel-2.6.18がでたら、ICH8な機械にplamoを入れてみよう!
と思っておりましたので、4.21β2をインストールしてみました。
いまのところ、おおむね動作しています。
ただ、Thunderbirdでメールを作成しようとすると、
「メール作成画面が開けません」と言われて、
メールが作成できない状態です。
受信はできていますし、メッセージの振り分けなんかも
大丈夫のようです。
原因がなんだかまったく?な状態です。
thunderbird-1.5.0.7-i386-P1.tgzをインストールしてみましたが
状態は変わりません。thunderbird-1.5.0.7.tar.gzもおとしてみましたが、
中身はバイナリーっぽいので、どうしたものか?と思っています。
このメールは、Sylpheed-2.2.9をコンパイル、インストールして
書いています。

インストールした機械は、
CPU:Core2duo 1.83G E6300
M/B:GA-965P-DS3(GIGABYTE)
LANチップ:88E8053
VGAチップ:GeForce6200(PCI-E)
DVD-RW:ND-2510A(SATAに変換基板で接続)
       DVDRW SHM-165P6S(USBで外付け)
です。
まず、インストールするには、M/BのBIOSを最新にする必要がありました。
ATA回りにバグありだったようです。症状としては、データをHDDに書き込んでいると
止まってしまいます。
M/BのBIOSで、SATAの'NATIVE MODE'をDisableにして4.21β2を
インストールしました。ブートは、SATAに接続したND-2510Aからできましたが、
インストーラが立ち上がった後は、認識されませんでした。
しかたがないので、インストール元は、外付けのUSBの方を指定しました。
4.2のときは、setupの前に
modprobe usb-storage
をやらないとダメでしたが、今回は、必要ありませんでした。
インストール後に、contribにあったkernel-2.6.17.13-plamoSMPを
インストールして、その後、kernel-2.6.18をコンパイルしました。
その後、/etc/fstabと/boot/grub.confの中のhdXをに書き換えて、
SATAの'NATIVE MODE'をEnableにして、リブートしました。

Follow-Ups
[plamo:27611] thunderbird(Re: plamo4.21.b2とKernel-2.6.18), KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:27612] Re: plamo4.21.b2とKernel-2.6.18, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム