[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:01002] Re: List of 'Plamo Inside!'



Satoru Takabayashi <ccsatoru@vega.aichi-u.ac.jp> wrote:

># そのうちもう一台べつのマシンにもインストールする予定です

もう一台のマシンが届いたのでさっそくインストールしました。

# 私のメインマシンになる予定。知人から安く譲ってもらうのです :-)

>  1: メーカー名
>  2: 機種名、型番
>  3: ビデオチップ
>  4: Plamo のバージョン
>  5: 使用した bootdsk
>  6: 選択した package
>  7: インストール方法 (SCSI CD-ROM, IDE CD-ROM, NFS, FAT)
>  8: インストールに使ったもの (SCSI CARD, NIC etc.)
>  9: その他、動作確認が出来たもの
> 10: 使えなかったもの
> 11: インストール時の注意点

 1: 東芝
 2: Dynabook SS 3010
 3: Neomagic MagicGraph 128XD (NM2160)
    - /contrib/xfcom-ne.tgz を使用
 4: Plamo 1.3 (Software Design 12月号付録)
 5: PCMCIA/bootdsk
 6: 「お勧め」の note with Canna
 7: DOS領域のHDDから (CD-ROMの内容をあらかじめコピーしておいた)
 8: 付属FDD
 9:
10: 純正外付けCD-ROM DRIVE (PA2671UJ/IPC5013A)
    - 設定すれば使えるのかも?
11: Linuxからはハイバネイションはできないようだ (あやふや)
    - サスペンドは可能

純正のCD-ROMドライヴは cardmgr には

   unsupported card in socket 0
   product info: "KME", "KXLC005", "00"
   manfid: 0x0032, 0x2704
   function: 8 (SCSI)

と認識はされますが、そのままでは非対応のようです。そこで、
/etc/pcmcia/config にエントリを

  card "Toshiba CD-ROM - PA2671UJ/IPC5013A"
    version "KME", "KXLC005", "00"
    bind "ide_cs"

と設定して試したところ、

  ide_cs: ide_register() at 0x190 & 0x396, irq 3 failed

とメッセージが表示されてだめでした。同ファイルを眺めていると

  card "Raven CD-Note SCSI"
    version "KME", "KXLC002", "00"
    bind "qlogic_cs"

なるそっくりなエントリが見つかったので、さっそく bind "qlogic_cs" 
に変更して試したところ、残念なことにフリーズしてしまいました。なん
とか使えないものかしら?

それから、 Linux からハイバネイションを行う方法を知っている方はい
ませんか? 軽く調べた感じではどうも無理のようですが…。

# インストール自体はマシンを箱から出して 1時間くらいで完了しました。
# この手軽さはさすが Plamo です :-)

-- Satoru Takabayashi

References
[plamo:00938] Re: List of 'Plamo Inside!', Satoru Takabayashi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム