[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:01786] Re Re Re: adduser のusername <= 8 の件。



kaneta です。

kugou wrote:

>面倒なのですが、
>臨時に8文字までのユーザーをadduserで登録して、
>/etc/passwd をViなんかでユーザー名及びディレクトリ名を変更
>作成されているホームディレクトリも名前の変更をすればできないで
>しょうか?

>root権限で最後にパスワードの設定をやり直ししないとだめです。

>私はメールの運用してないので問題があるかもしれませんが、

>/etc/passwd をViなんかでユーザー名及びディレクトリ名を変更したら
>だめですか?

ありがとうございます。この手があることもうすうす知っていました。でも、実
際
に Vi なり、emacs で確認してはいませんでした。これは、最後の手段として
とっておくつもりでした。なんか、 root 権限で悪いことをしているようでなん
か
気が進まなかったのです。でも、この手段で実際に問題なく運用されている
ケースを垣間見させていただいて、最終的、悪魔的?方法として最後は採用
させていただくかもしれません。(心より感謝。)

実際の user 登録の人数は、200 から 300 の間です。 user アンケートによる
username 文字数を確認したところ、半数以上が 8文字をこえていました。
実際のところ、このままでは、Plamo Linux (Slackware 3.5) による adduser
は
できません。組織的な問題を簡単に説明しますと、サーバー関係のインストール

は、我々のセクションで行うことになっており、そのあとの メールユーザーの
登録業務、追加は、EDPS を扱うセクションが一元管理する約束でスタート
しました。つまり、telnet で入ってもらい、sudo コマンドで adduser しても
らうと
いうつもりだったのです。我々セクションは、後々発生するメールユーザーの
登録業務にはかかわりたくなかったのです。( root 管理者が楽しくないのは
常なのでしょうが、せめて、メールのユーザー管理はおまかせしたかったので
す。)EDPS サイドに ”Vi を使え!。” といったら楽しい気分になれます
ね。

会社で動作している、 WWW server , DNS , mail server , 合計2台です。
全部、Plamo Linux です。 software design 12月号の付録(本当は付録なん
かでは決してないけど。)のソフトが、会社システムの根幹をなしているなんて

今のところ、おおぴらに社内では言えません。この言えないところがいいんで
すが、言ってみたいですね!。

”ソフトウエアは何をつかってるの?”
”本の付録だよ!!”

こじまさんに感謝。

--
  name: tatsuhiro kaneta
e-mail: kaneta@flora.okimura.ne.jp


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム