[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03359] Fw: [linux-seminar-ml 00052] [ANNOUNCE]第11回LinuxSeminar 7/30



ハジかれたそうなので forward。
--- Begin Message ---
第11回のLinux Seminarを以下の通り開催いたしますので,皆さんのご参加をお
待ちしております。

今回の募集は第11回Linux Seminarのみです。第12回(1999年8月)以降の日程,
講師,内容等に関しては,決定次第, Linux SeminarのWebページで連絡いた
します。

    http://www.linet.gr.jp/lswg/

Linux Seminar Working Group

=====================================================================
第11回 Linux Seminar (1999年7月)

日時: 7/30(金)
      受け付け 18:30〜
      勉強会   19:00〜20:45
      (懇親会  21:00〜)
      
内容: 

・(前座) PHP3  瀬々 潤

Apache HTTPサーバは事実上標準のサーバとして地位を確立しています。この
ApacheにDSO機能で組み込めるスクリプト言語PHP3は,従来CGIスクリプトで実
現してた機能を実現するための関数を数多く持ち,またデバッグが容易である
ことから,短期間で動的Webページの開発を行うことができます。このPHP3の
関数・機能を紹介します。


・Linux Security 荒木 靖宏

LinuxシステムがサーバOSとしてかなりの地位を占めるようになってきました
が、ひとまとめにLinuxといえるほどLinuxシステムは一つの形になっていませ
ん。多くのUNIX(クローン)で動作するプログラムとあわせてLinuxシステムと
して動作しますが、それらの陥いりやすい危険の回避法を知っておくことはプ
ラスになることでしょう。というわけで、ネットワークサービスプログラム、
とりわけメールシステムを材料にしてLinuxに特有の問題もおりまぜつつ、理
解を深めたいと思います。議論の形式でおこないたいので、材料がある人は考
えおいていただけるとありがたいです。


参加申し込み: 

    1.参加のお申し込みは、1999/7/16 12:00 から先着順で受け付けます。

    2.申し込みはseminar@linet.gr.jpまで,以下の書式のメールで申し込ん
      でください。

    3.申し込みは 1 通につき 1 名のみでお願いします。

    4.申し込みはプログラムで自動処理しますので、フォームはできるだ
      け崩さないようにお願いします。

    5.今回は第 11 回(6/30)の申し込みだけです。その他の回の申し込みは
      受け付けられません。

    6.期間外に届いた申し込みは無効となります。

    7.懇親会は、申し込み人数で予約している関係上、飛び入り参加は出来ま
      せんので、御了承願います。

    8.皆様のご協力で、セミナーには毎回多数の方の御参加をいただいており
      ます。現在は会場の都合により、キャンセル待ちをされている方が多数
      いらっしゃいます。そのような方に機会を提供するためにも、申し込み
      後のキャンセルはできるだけ早めにお願いします。キャンセル処理をせ
      ずに参加されなかった場合、次回以降のお申し込みをお断りする可能性
      があります。

      -----
      To: seminar@linet.gr.jp
      Subject: 7/30申し込み

      名前: 小島 裕司
      所属: (株)○○○ ○○○部 ○○○課
      電話番号: 03-4567-8901
      学生: ○|×
      懇親会: ○|×
      END      
      -----

定員: 約50名
      学生の方に積極的に参加してほしいと思い、学生枠を設定しました。
      奮ってご参加ください。

参加費: 
      勉強会は(当面は)無料です。(カンパは歓迎致します。)
      懇親会は実費。(5000円程度,学生は約 25% 割引き)

場所: 国際大学GLOCOM ホール
      東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木 2階
      営団地下鉄 日比谷線 六本木駅下車 徒歩7分

企画: Linux Seminar Working Group (lswg@linet.gr.jp)
------------------------------------------------------------------------

協力: 国際大学GLOCOM
      国際大学GLOCOMの公文所長からLinuxの発展及び普及をGLOCOMとして
      積極的にサポートしたいという提案をいただきました。
      今回はこの一環としてLinux Seminarへ会場を御提供いただいています。

★この文章は改変されなければ、自由に再配布してかまいません。

1999/07/14      Linux Seminar Working Group
--- End Message ---


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム