[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03680] Re: Sound Device未完



From: "Tadasi Nakamura" <ke1t-nkmr@asahi-net.or.jp>
Subject: [plamo:03609] Sound Device 未完
Date: Mon, 2 Aug 1999 10:18:49 +0900

佐賀井です。古い話で恐縮ですが、

> さて今回の私の target である Creative VIBRA 128 は
> もちろん安物のバルク品でして、それなりの問題があります。
> 第一に、本家 Creative Tech のホームページにも
> 製品として掲載されてはいません。

VIBRA 128(PCIカード)を、先週の土曜日に秋葉原を物色している途中、ツクモ
DOS/V館で見付けましたので、1枚ゲットしました。
ものは、

VIBRA 128(PCI, Bulk) 2980円
(Model CT4810)

でした。カード上のチップは見慣れない、

CT2518-DAQ

との刻印がある、長方形のチップです。なんとなく、ES1371のチップと似た形
状だなぁ、と思ってました。

で、たまたま、人が使うと言うVineをたまたま試しにインストールしてみたマ
シンに(こないだ、PC-Watchのアンケートで、VineがTurbo Linuxに次いで2位
でしたねぇー。PlamoはDebienとほぼ同じで12%の人が使った事があるみたい:

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990804/enq04rt.htm

Plamo(Slackware)とは何しろ勝手が違うもので、いろいろとはまってました。(T_T))

に突っ込んでみると、

cat /proc/pciの一部:

---------------------------------------------
  Bus  0, device   9, function  0:
    Multimedia audio controller: Ensoniq Unknown device (rev 6).
      Vendor id=1274. Device id=1371.
      Slow devsel.  IRQ 10.  Master Capable.  Latency=64.  
      MinGnt=12.Max Lat=128. I/O at 0xe400.
---------------------------------------------

と言うことで、1274:1371は何の事はない、Ensoniq(Creative)ES1371と同じID
を持つものでした。

さらに、Vineに入っている、ES1371のドライバでsndconfigなる事をしてみると、

dmesgの一部:

--------------------------------
es1371: version v0.2 time 01:09:06 Mar 17 1999
es1371: found adapter at io 0xe400 irq 10
es1371: features: joystick 0x0
es1371: codec vendor TRA revision 3
es1371: codec features none
es1371: stereo enhancement: no 3D stereo enhancement
--------------------------------

と言う事でめでたく認識され、音もちゃんとテストの最中に出ます。

ところが、このES1371のドライバは残念ながら、標準のカーネルには添付され
ておらず、Plamoにも含まれていません。OSS/Freeのドライバとして入れ換え
ないといかんようです。

OSS:
http://www.opensound.com/

などから探すと、

Alan Cox氏のパッチ
ftp://ftp.linux.org.uk/pub/linux/alan/Sound/

の下にあるものが見付かります。時間がないので、これ以上新しいものがある
かどうかちょっとよくわかりませんでした。Kernel2.0.x系のPlamoで、動かす
には、このディレクトリからパッチを持って来て、カーネルに当てた上、再構
築すると言う作業が必要なのでしょう。
#当然ですが、ES1371が有効になるようにメイクする必要があります。


同様にALSAのドライバでも対応しているようなので、こちらを試してみてもい
いのではないでしょうか。

ALSAプロジェクト
http://www.alsa-project.org/

今、Plamoで、2.0.xの環境のマシンはないので、自分で試して見る事はできま
せんが、一応情報まで。


一言でまとめておきますと、

VIBRA 128は、ES1371(とコンパチのチップ)のカードであり、ES1371ドライバ
で動かす事が可能です。

以上。
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----+--
Shigeo Sagai                sagai@criepi.denken.or.jp

References
[plamo:03609] Sound Device 未完, Tadasi Nakamura

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム