[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03611] Re: Sound Device未完



From: "Tadasi Nakamura" <ke1t-nkmr@asahi-net.or.jp>
Subject: [plamo:03609] Sound Device 未完
Date: Mon, 2 Aug 1999 10:18:49 +0900

> さて今回の私の target である Creative VIBRA 128 は
> もちろん安物のバルク品でして、それなりの問題があります。

このカードに上には何と言う名称のチップが乗っているかわかりますか?
もし、ES3100とか言う名称のチップが搭載されているようならば、三田さんの
おっしゃる通り、SB PCI 128のOEM版なのでしょう。

http://support.soundblaster.com/specs/audio/

のページと、カード基盤上の番号(カード基盤にシルクとかで、CT-4???とか印
刷している奴)を見て、類似の型番のカードを特定できないでしょうか。。。

> 第一に、本家 Creative Tech のホームページにも
> 製品として掲載されてはいません。
> VIBRA 512 というのは見えますが、プロ用なんでしょう。

SB 512PCIと言うのが、SB Liveの廉価版のような感じ(搭載チップがEmu-10K1と
か言う奴)なので、おそらくそいつも同様だろうと想像します。

> 私は、VIBRA 128 のドライバはなくても、能力のスケールダウンとして
> SB16 互換の部分で動いてくれればいい、それぐらいなら
> Linux でもうごくんじゃないか、と思ったのですが
> 甘かったかも。もう少し、追求してみますが。

まず、このカードはPCIなのですか?それとも、ISAなのですか?読んでいると
混乱します。PCIだとすると、カードを認識する際に割り振られるはずで、ISA
のカードのように割り付けるのとは違うような気がします。

なお、kernel 2.2.10でもサポートされている、SB系のPCIサウンドカードは、

ES1370, ES1371

チップを搭載した、Ensoniqがもともと開発してた奴だけだったと思います。
SB PCI 128が動くとしたら、

http://www.opensound.com/

から、Linux用のOSSドライバを購入するとかしないといかんのではないでしょ
うか。これのサポートリスト、

http://www.opensound.com/osshw.html

には、少なくとも、SB PCI 128は含まれているようです。
#Vibra PCI 128とは書かれてはいないです。。。(T_T)
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----+--
Shigeo Sagai                sagai@criepi.denken.or.jp

References
[plamo:03609] Sound Device 未完, Tadasi Nakamura

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム