[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03787] Re: glibc2 は?



ご返答いただきありがとうございます。

>>>>>   [Mon, 23 Aug 1999 11:37:36 +0900]
>>>>>   Katsumi Hagio <hagio@mbb.nifty.ne.jp> writes:
Hagio> >1. glibc2.tgz では /lib ディレクトリの中で、
Hagio> >
Hagio> >    lrwxrwxrwx ld-linux.so -> /lib/ld-linux.so.2
Hagio> >    lrwxrwxrwx libdl.so -> /lib/libdl.so.2
Hagio> >   
Hagio> >のようになると思います。これは正しいのでしょうか。ウチでは一部のプログ
Hagio> >ラムでこの辺が原因で configure が動かないことがありました。

Hagio> そういった現象に遭遇したことはありません。
Hagio> configure が動かなかったアプリ名がはっきりすれば、対処がわかる人が
Hagio> いるかもしれませんね。

glibc2.tgz は入れたけど コンパイルには libc5 を使う、という状況では問
題ないでしょうか。動かなくなったのは XEmacs の configure です。-ldl の
dlopen() (だったかな?) をチェックするときに失敗します。対処法は省略し
ましたが、これらを libc.so.5 をリンクしているバージョンへの symlink に
直せば問題ありません。

このパッケージの説明を読む限りでは、glibc2.tgz は glibc2 を入れるもの、
libc6.tgz はコンパイル環境も glibc2 に移行するもの、という様に解釈でき
ると思います。それで上記のような疑問をもったわけです。

Hagio> >2. libc6.tgz は安全にインストールできるものでしょうか。以前 installpkg
Hagio> >を試みたとき、インストール途中で libc.so.5 をリンクしたコマンドが全て
Hagio> >見えなくなってしまったことがありました。(その時は init も起動できなく
Hagio> >なってしまったので OS を入れ直しました)

Hagio> わたしは libc6.tgz を入れた後も問題なく使えました。
Hagio> contrib に入っているのですから、own risk ということではないのでしょうか?

それは理解しています。自分は好奇心で試したのみで、必要なデータはちゃん
と控えた上でやったので問題は小さかったです。ただ、自分と同じ現象にあう
人が他にもいれば、それは悲しいことだと思い、質問させていただきました。
# つまり 「at your own risk だから問題のあるまま配布してもいい」という
# ものではないだろうと思ったわけです。もちろん色々なものを手軽に利用で
# きる形で配布していただけることについては、大いに恩恵を受けていますし、
# 感謝しています。

実際に問題があるのはウチの環境かもしれませんが (^^;)
ひとつの動作報告としてご了承ください。

-- 
塚本 徹雄       
<czkmt@remus.dti.ne.jp>

References
[plamo:03762] Re: glibc2 は?, Tsukamoto Tetsuo
[plamo:03778] Re: glibc2 は?, Katsumi Hagio

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム