[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03974] Re: XF86Setup ?



佐藤光です

On Thu, 16 Sep 1999 01:44:21 +0900
"Shinnosuke Taniguchi" wrote:

> 谷口です。

谷口さん こんにちわ

> 私は、FMV-475NU/S と言う古いマシンに Plamo をインストール
--略--
> 設定を/etc/XF86Configにのこし、XをVGA16にリンクしてXF86Setupを抜

ちょっと自信無しなのですが、VGA16(XF86_VGA16 のことかな?)
ではなくて、XF86_SVGAをリンクしないと256表示できないのでわ
ないでしたっけ?
# XF86_VGA16でも256色出ましたっけ?

> (あ!今、気が付きましたが、startxの時のエラーをもっと詳細にした
> ほうがいいのではないかと思いますが、別のマシンなので、必要ならと
> いうことで、それに、startxのエラーなどのログはリダイレクトで取れ

  startx 2> hogehoge.log

のようにすれば良いと思います。
# リダイレクトの >の前に空白などを入れずに、2を書きます。
# パイプを使う場合は、startx 2>&1 | tee hogehoge.log
# のように書きます。


XF86Configの設定例は、以下のページがとても参考になります。

http://www.st.rim.or.jp/~adats/WL/
  →安達さんのページ
http://www.yy.cs.keio.ac.jp/~sanpei/note-list.html
  →三平さんのページ
    (800x600 or over はこちら)

http://www.linux.or.jp/link/x.html
  →linux.or.jp のリンク集

また、Infoseekで、475 NU XF86Config としたら、↓のページ
を見つけました。
  http://city.hokkai.or.jp/~hachikun/linux/xf86conf.htm


それと....
  http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/XWindow-User-HOWTO-2.html#ss2.1
  #  「X-Windows」じゃないようです。
  # 私も別のMLで指摘されたことがあります。


PS.
  LCDは対応可能なリフレッシュレートの幅が狭いので、可能であ
  ればCRTをつないで表示できるまで調整を行い、その後CRTをは
  ずして続きを行ったほうが良い場合もあります。
  # 私の今までの経験から。


-- 
--------
佐藤  光
  mailto:hical@on.rim.or.jp
  http://www.on.rim.or.jp/~hical/

References
[plamo:03972] XF86Setup ?, Shinnosuke Taniguchi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム