[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06014] Re: [Q] cannot telnet



こん○○は、大橋です。

田原 俊一さん wrote:

>From: OHASHI Shinji <hagure@po.across.or.jp>
>Message-Id: <200005260426.NAA20611@po.across.or.jp>
>
>> UPS を付けないとまずいかなぁと心配しているとこです。
>
>家庭用だと、そこまでがらがらディスクに書き込んでるわけでもないと思いま
>すので、そこまで心配されなくても大丈夫かも。
>
>うちのサーバはUPS無しです。ブレーカが落ちたら、fsckに時間がかかるだけ
>です(大丈夫かなあ)。

自宅兼事務所で、業務用データもありますが、いまのとこ server にバッ
クアップしてるだけなので、両方いっぺんにクラッシュしない限りデータ
は大丈夫です。

>イマイチ掴めませんが、他のマシンから、ann にtelnetをしても、login: プ
>ロンプトが出ない、ってことでしょうか?

はい。それから、ann からも、telnet localhost だとOKですが、
telnet ann すると駄目です。だからこれは ann の設定不備でしかない
と…

>だとすると、ありがちなセンとして、ident のタイムアウト待ちでし
>ょうか。
>とりあえず、そのまま1〜2分放置していれば、login: プロンプトが出るなん
>てことはないですか?

そ、その通りでした。さっき telnet ann して台所でコーフィたてて戻
ったらログインしてました。ううむ、こんなことが!

>serverには入れるということなので謎なのですが、DNSなり、/etc/hosts なり
>で、ann が、telnet元のマシンのIPアドレスの逆引き(IPアドレス→ホスト名
>の変換)ができないと、このような現象が起こります。

言い遅れましたが local に DNS は立ててません。ann からも betty 
からも、

Trying 192.168.1.1...
Connected ann.joke.com.
Escape character is '^]'.

とまで表示されるので、IPアドレスの逆引きもうまく機能してるのだと
思います。しかし、上のように ident のタイムアウト待ちが起きてい
る訳ですね! ふうむ。

---
************************************
Win95 & Linux  through IP-Masquerade
************************************

Follow-Ups
[plamo:06021] Re: [Q] cannot telnet, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
References
[plamo:06006] [Q] cannot telnet, OHASHI Shinji
[plamo:06008] Re: [Q] cannot telnet, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム