[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06275] たびたび済みません



こんにちは。
先ほどDOS領域に何をコピーすればいいのかと伺ったものです。

DOS領域に、CD-ROMから必要なファイルをコピーして
インストールしようとしています。

いろいろとやってみていますが、やはり分かりません。

ブートするときにカーネルにHDのシリンダ、ヘッダ、セクタを渡してやらないと、
HDDを正しく認識しないのでそうしました。

そして、linuxのfdiskで

hda1にほぼ300MB
hda2にほぼ700MB
hda3にスワップ領域としてほぼ30MB

とパーティションをつくりました。

hda1はFat32でbootableにしてあります。

基本的質問で恐縮なのですが、
hda1にDOSをインストールしないといけないんでしょうか。
Linuxのfdiskでformatしてあるはずなのに、
マシンを立ち上げ直すとHDDから起動し、DOSが立ち上がります。
しかも、使用可能な領域が約490MBもある状態で、、、。
これって、変ですか?
まえに、HDDのマッピングの話で、
BIOSのマッピングと実際のマッピングがずれていると言われて、
それで、カーネルにCHSの数を渡したのですが、
DOSでCD-ROMをコピーしようとするときには、
BIOSのマッピングが生きているようです。
どうしたらいいのでしょう。

それから、DOS領域にplamoのディレクトリごとコピーすればよいのか、
他に必要なファイルがあるのか教えてください。
さらに、DOSへのコピーは、copy d:\plamo c:\plamoでよいのでしょうか。

それから、インストール元の指定のときに、
「ファイルのある場所を指定しろ」
と言ってくるのですが、
/dos/plamo
/dev/hda1
/dev/hda1/plamo
/dev/hda1/dos/plamo

としてみましたが、うまくいきません。
全然違いますか?

なれない故、本当に基本的な質問で申し訳ありませんが、
どなたか合いの手を、、(あー、こりゃこりゃ)  ちがった、愛の手を。

藤井啓之
hfujii@auecc.aichi-edu.ac.jp

Follow-Ups
[plamo:06277] Re: たびたび済みません, K.Kodama
[plamo:06278] Re: たびたび済みません, maeyama

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム