[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08069] Re: 外付けSCSI ディスクへのインストール



----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7

こんにちは、小川さん。

MOUE です、インストール部分だけですが。

〜≫ in reply to your mail below ≪〜
From: Osamu OGAWA <o_ogawa@mue.biglobe.ne.jp>
Subject: [plamo:08067] 外付けSCSI ディスクへのインストール
Date: Thu, 21 Dec 2000 21:23:20 +0900

> ThinkPad330Csという機種で、i486SL,メモリ8MB,IDE-HDD 170MBといった
> スペックです。
> # でも、特殊なことをせずにPCMCIAのSCSIカード・LANカードが認識され
> # たのでとても助かりました

> たまたま手元に外付け1GBハードディスクが余っており、これを利用して
> 再度インストールを試みてみることにしました。
> ・/    170MB
> ・/usr   1GB
> と割り当て、お勧めパッケージセットを選択してインストールを行って
> みたところ、一見順調にいったかに見えたのですが、再起動時に外付け
> ディスクが認識されず、失敗してしまいました(起動後にマウントする
> ことは出来たのですが)。

・/    170MB  <-- IDE-HDD(内蔵)
・/usr   1GB  <-- PCMCIA経由外付けSCSI HDD
という構成ですね?

えと、ノートで、PCMCIA経由の外付けSCSI HDD にある /usr を、
起動時に認識(マウント)させたい、ということでしょうか?
# 起動後にマウントできたということですから、インストールに
# 問題はないと思います。

このあたり、私は知識不足なのですが、起動後、PCカードを刺した
時にマウントさせるには、
/usr/doc/JF/PCMCIA-HOWTO.txt.gz
の、「4.6.1.  SCSI デバイスのパラメータ」をご覧になるとわか
るのではないでしょうか。

> ドキュメントに記載されていました「9. extroot.gzを使った起動方法」
> を試してみることにしました。

こちらでは、
・DOS    170MB  <-- IDE-HDD(内蔵)
・/ (PlamoLinux)   1GB  <-- PCMCIA経由外付けSCSI HDD (/dev/sda1)
という構成ですね?

2.0 から、extroot.gzは含まれていませんね。

2.1 CD-ROM の、/AT/Install/PCMCIA/ 以下の bootdsk、rootdsk では
どうでしょうか?
このbootdskは GRUB を使っているので、GRUB の起動画面で 「e」を
押して、編集モードに移り、kernel = の行を選択してからRETすると、
カーネルパラメタを編集する画面になりますから、
root = の項目を変更できると思います。

これでいけるかどうかは、同じような構成で試したことがないもので、
何とも言えないのですが。。。^^;

-- 
+----------+----------+----------+----------+----------+
MOUE
zebra7@seagreen.ocn.ne.jp       << Plamo Linux >>

Follow-Ups
[plamo:08074] Re: 外付けSCSIディスクへのインストール, Osamu Ogawa / 小川 修
[plamo:08085] Re: 外付けSCSIディスクへのインストール, Osamu Ogawa / 小川 修
References
[plamo:08067] 外付けSCSIディスクへのインストール, Osamu OGAWA

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム