[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08942] Re: Plamo de ReiserFS



石川さん、こんにちは。土谷と申します。

> 最新カーネルではReiserFSが組込まれたので、自分も使ってみたいな
> と思い/usr/src/を漁っていたらPlamoにはReiserFSのパッチが既に
> あたっていることに気付きました。早速/homeをReiserFSでフォーマット
> してみると、何のこなく成功しました。なかなかいい感じです。
> 
> そこで/もReiserFSにしてみたいのですがどうすればいいのでしょう?

先日、/のReiserFS化にチャレンジしまして、以下の方法で成功しました。

まず、現在のLILOブートローダではReiserFS化した/からは起動できない事に
注意する必要があります。
GNU GRUBを使う事をお勧めします。私はReiserFS化する前にext2fsにて
GNU GRUBの設定方法をあらかじめ試しておきました。

ext2fsなパーティションに、普通にPlamoをインストールします。
ここでGNU GRUBをいじり倒しておきます。
(このパーティションは一時的なもので、ReiserFSの/は別に作りますので、
後で解放しても良いです。)

Plamoを起動して、空いているパーティションをmkreiserfsします。
このパーティションが最終的な/になります。
このパーティションが/dev/hda1と仮定して、ここに現在の/にあるファイル群を
コピーします。

# mount -t reiserfs /dev/hda1 /mnt
# cp -a -x /* /mnt/

(えーと、実は私は cp -x は使った事がありません
cp -a /bin /boot .....  /mnt のように1ディレクトリづつ指定した方が
確実です。この場合、/proc /mnt 等は含めないようにします)

コピー後、/mnt/etc/fstab を修正します。

/dev/hda1       /        reiserfs    defaults   1   1

最後にGNU GRUBで/dev/hda1にあるカーネルをbootするように設定すれば、
OKです。

うまく起動できない場合に備えて、ReiserFSサポートが入ったブートフロッピーは
忘れないように作っておきましょう。

あと、お約束の話で申し訳ありませんが、上の通りに操作して重要なファイルを
なくしても、責任を取れませんので、あしからず。
かなり注意深く作業する必要がありますので、素直にPlamoが対応してくれるのを
待つのがいいかも知れません。
私の場合は、仕事上必要に迫られて行なったわけですが。
===
土谷昌義 tsuchiya@pop11.odn.ne.jp

Follow-Ups
[plamo:08943] Re: Plamo de ReiserFS, Masayoshi Tsuchiya
[plamo:08946] Re: Plamo de ReiserFS, Naoya Ishikawa
References
[plamo:08941] Plamo de ReiserFS, Naoya Ishikawa

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム