[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11017] Re: Linux で全てをすませる事



山口@富山大学 です。

# fvwm 2.4.0 は i18n が退化している...

<000b01c13706$44917780$34b4fea9@alpha>において
ken@cu.xdsl.ne.jpさんは言いました。

> それにしても中谷さん、山内さんはWindowMaker、田原さんはGNOME
> 富山大学のY氏は確かfvwm2 を愛着を持って使ってらっしゃると過
> 去ログで読みました。みなさんデフォルトのWMではないのですね、

この「富山大学の Y 氏」ってもしかして私のことかな?

私の場合は、大学に入ってから初めて使ったのが X 端末で、twm
だったんですけど、その後 PC に変わって fvwm2 が使われるように
なって、設定によってすごく見栄えが変わるのが気に入って、それ以来
ずっと使ってる状態ですね。
# 設定ファイルも 4 年ものです
## 時代に取り残されているのかな...?

あと、私の場合大学の研究室で NIS と NFS で環境を統一して使って
いる関係上どのマシンでも動くってのが重要で、どうしても古い
マシンのスペックに引っ張られることになります。

うちの研究室の場合、

  * Linux
      ix86(AT/PC98)
      PowerPC(iMac)
      SPARC(sun4m)
  * FreeBSD
      ix86(AT/PC98)
  * Solaris7
  * SunOS 4.1.4

とあって、どれでも動くのは twm と fvwm ぐらいなんですね。
# 他も突っ込めば動くのもあるだろうけど、全部に入れるのは結構
# 面倒くさい

ただ、freecell がやりたいばっかりに GNOME をソースから全部
突っ込んだりといった馬鹿なこともしています。

> 僕が「ディストリビューター自身が時代遅れと感じるなら、最先端
> を目指して欲しい。」と、言ったのは、少しでも初心者に優しいデ
> ィストリビューションになって欲しいからです。このスレッドの元
> メールを書いたのも、その一途からです。

こじまさんが時代遅れだと感じているのはデスクトップ統合環境が
デフォルトで入らないという点だけではないかと思います。
# 違うかもしれないですけど...

多分まともな日本語 Linux 環境で最新を追っかけるときは Plamo が
ベストだと思います。
# カーネル 2.4 へ素直に移行できますし

また、Plamo 自身も結構最新を追っかけてるんじゃないかと思います。
これは、Plamo の元となった Slackware がわりと最新機能を追っかけ
るディストリビュションなので、その精神を引き継いでいるのかなと
思ってますが...

> ところで、僕はPlamoとPlamoMLが一番初心者の事を考えてくれてい
> ると思っているのですが、他のディストリビューションはどうなの
> でしょう?

私は他のディストリビューションや OS の ML は読んでいないのいで
よくわかりませんが、fj.os.bsd.freebsd とか見ていてもいわるゆ
初心者の質問に対しても的確にフォローが入っているので、Plamo が
特別ということはないと思います。
# 雑談が多いのは特別かな?
# あと、Linux に関して古参な人も多いのかな
+--------+--------+--------+--------+--------+--------+--------+
富山大学大学院理工学研究科
電子情報工学専攻 知能システム工学第 3 講座
山口 真悟 (YAMAGUCHI Shingo)  shingo@kip.iis.toyama-u.ac.jp

References
[plamo:11003] Re: Linux で全てをすませる事, Ken Takashima

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム