[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11655] Re: liloの復旧のさせ方2。



From: maeyama@ees.saitama-u.ac.jp
Subject: [plamo:11654] Re: liloの復旧のさせ方2。
Date: Thu, 4 Oct 2001 18:19:55 +0900
Message-ID: <20011004181941J.ryouhei@epower.ees.saitama-u.ac.jp>

> FD は使えるんでしょうか。FD が使うことができるとすると、
> 
> 1) 不良セクター(?)のない FD をDOSフォーマット
> 2) カーネルをFDにコピー、Win-9X なら rawrite 、Linux なら 
>    dd if=(カーネル、bzImage など) of=/dev/fd0
> 3) FDカーネルの起動パーティションを指定する
>    rdev /dev/fd0 /dev/hda1    (/dev/hda1 にlinuxのシステムがあるとして)

このステップで linux が必要になるのがイマイチですね(笑)

Linux 無しで済ませるとしたら、bootdsk(CD-ROM なら boot/bootdsk)を FD 
に rawrite で書き出して、FD にできる syslinux.cfg を notepad あたりで

DEFAULT vmlinuz initrd=initrd.gz root=/dev/ram rw

から

DEFAULT vmlinuz root=/dev/hda1 ro

とでも修正して FD から起動してみることかな?

# 自分ではやったことないので当てずっぽう(^^;

Plamo 1.x のころの CD-ROM があれば grub が入っているから、Windows すら
不要なんだけど。。。

> 4) FDから起動するようにしてreboot
> 5) 無事起動できたら、そこで、lilo を再設定
> 6) HD から起動するようにして reboot
> 
> で 戻すことができると思います。
> 

----------
こじま

Follow-Ups
[plamo:11669] Re: liloの復旧のさせ方2。, Kaihei^Rastaman^Koyama
References
[plamo:11653] liloの復旧のさせ方2。, FumimasaKojima
[plamo:11654] Re: liloの復旧のさせ方2。, maeyama

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム