[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:12374] Re: [plamo:12372] Re: PostgreSQL 7.1.3 の起動 Script



----- Original Message -----
From: "KATOH Yasufumi" <karma@murata.co.jp>
To: <plamo@linet.gr.jp>
Sent: Tuesday, November 20, 2001 3:24 PM
Subject: [plamo:12372] Re: PostgreSQL 7.1.3 の起動 Script


> 加藤泰文です.
>
> >>> On Tue, 20 Nov 2001 11:58:46 +0900
>     in message   "[plamo:12370] PostgreSQL 7.1.3 の起動 Script"
>                   Tadashi Nakamura(tn_mls@hotmail.com)-san wrote:
>
> > Plamo 2.2.1 kernel 2.2.19 で PostgreSQL 7.1.3 を Install しました。
> > 例のシーラカンス本(最新)の始めの方のページに書いてある
> > 通りにやっているのですが、、、シーラカンス本では
> > Vine での起動 Script は掲載されていますが、
> > Slackware 系は表示されていません。具体的には、
> > chkconfig という command が使用できない、点と
> > 起動 Script の中の /etc/rc.d/init.d/functions という記述が
> > Plamo では意味を成さないようです。
>
> ははは.FreeBSD 4.2R での例が載ってますよね? どちらかというと,こちら
> がそのまま使えるような気がします.

私は、/etc/rc.d/init.d/functions をそのまま Comment Out しただけの
Script を置いて試ました。果たして、完全に問題なく起動しているのかどうか
実際のところはわからないのですね、困ったことに。

FreeBSD 4.2R での例がそのまま使えますか。じゃあこっちで行くか
あるいは

>         echo -n "Starting postgres: "
>         if [ -f /tmp/.s.PGSQL.5432 ]; then
>           rm -f /tmp/.s.PGSQL.5432
>         fi
>         su postgres -c "/usr/local/pgsql/bin/pg_ctl -w start"
>         sleep 5
>         echo "done."

こちらを使うか、、、取り敢えずありがとうございます。

--
Tadashi Nakamura
tn_mls@hotmail.com

Follow-Ups
[plamo:12375] Re: PostgreSQL 7.1.3の起動Script, KATOH Yasufumi
References
[plamo:12370] PostgreSQL 7.1.3 の起動 Script, Tadashi Nakamura
[plamo:12372] Re: PostgreSQL 7.1.3 の起動Script, KATOH Yasufumi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム