[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:16975] Re: plamo3.0でインターネットに接続するには



かわさき@和歌山市です.

> 私はモデムはもうかなり使ってないので,外しているかも知れません.16943
> によると CONFIG_TUN が有効であれば,ppxp の新しいヴァージョンを使って
> 接続が可能ということですね.

そういうことです.

> デフォルトのカーネルって CONFIG_TUN は有効なんでしょうか? > 識者
> # 手元では m になってますが...

お勧めでインストールした場合,defaultで有効になっています.
念ため
% egrep '(TUN|NETLINK|PACKET)' /usr/src/linux/.config | grep -v '^#'
を実行して
CONFIG_PACKET=y
CONFIG_NETLINK_DEV=y
CONFIG_TUN=m 
などであれば大丈夫です.
# defaut kernel は,NETLINK_DEVがmになっていたと思います.
# それでもOKです.

> で,上記が有効なカーネルであれば,
>   http://www.linet.gr.jp/~manabe/PPxP/
> から 2001080415 というヴァージョンを取得して,インストールすれば PPxP
> が使えるということになるのだろうと思います (メールの内容から判断するに).

でいいと思います.
ただ,私の場合,このソースからコンパイルしたのですが,
なぜか「SysIfOpen: No such device」となってしまったので,debパッケージ
に逃げました.
追求はしていません.(^^;;
# web上の情報では,ソースからのコンパイルであっさりつながったという
# のがありましたので,たぶん,私が何かしくったと思っています.

ということで,お手軽にやるなら
http://www.naxnet.or.jp/~red/linux01/warehous/ppxp-0.2001080415.tgz
を持っていってください.
rootになって
# installpkg ppxp-0.2001080415.tgz
で使えると思います.
設定方法は,上記,http://www.linet.gr.jp/~manabe/PPxP/
にあります.

contribのを使うなら
http://www2.ocn.ne.jp/~kawamo/LinuxPPxP.html
にくわしく書かれています.

また,pppsetupについては,
[plamo:16088] pppsetup-1.98
で,2.1時代のものを切り出してくれています.

-- 
かわさき

References
[plamo:16957] plamo3.0でインターネットに接続するには, nori
[plamo:16969] Re: plamo3.0でインターネットに接続するには, KATOH Yasufumi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム