[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:19161] Re: SCO



鴨澤です。

) 一件落着しそうな雰囲気ですねぇ.:-)
) http://www.novell.com/news/press/archive/2003/05/pr03033.html

読んでみました。

・SCO はパテント持ってないぢゃん。95年に売った中に入ってないんだってば。
・誰がいつどこをコピーしたのかはっきりせいや。

という手紙を SCO の CEO に出しましたという話でした。
んで、手紙の内容をちょろちょろ抜き書きすると、

親愛なるダール・マクブライドどの。

・Novell は熱烈なる Linux & オープンソースコミュニティの支持者でありまして、今後もどんどんサポートを強化する所存です。
・で、あんたら、無名のプログラマが System V のコードを Linux にコピーしたとか言ってるようやけど、そんな曖昧なことでええと思っとるのか。こっちは何も動きが取れへんで。
・Wall Street Journal で「『銃を見せろ、指紋がふきとれるから』と言ってるようなものだ」なんて言うとったようだけど、Linux は10年以上もそこらに落ちてるし。証拠だてるつもりがあればコピーはいくらでも手に入るやろ。
・Novell 他に、守秘義務付きでその内容を明かす契約を持ち掛けとるけどな、まずそれが Linux の問題コードの改変を促すものだか怪しいしな、だいたいオープンソースのものを改変するのにどうやって守秘義務を守らせる気や。
・レコード業界がサーバ上にダウンロードした音楽ファイルがあった大企業に対して行ってるキャンペーンに例えてるけどな、レコード屋は証拠をちゃんと出してるで。
・証拠を持ってるっちゅー主張は聞いたけどな、そろそろそいつを表に出さないと、SCO の意図は Linux ユーザーに不安やらを流布してゆすること、ちゅうことになるで。
・でもって、真の主張。SCO は UNIX System V の特許を所有してると言いつづけとるけど、持ってないちゅうねん。U.S.特許許可局の記録に、Novell が持ってると書いてあるやろ。
・だいたい UNIX のコピーライトすら持ってないやろ。95年の取り引きでコピーライトは移転してないで。あんたらそれ分かっとるやろ。ここ何ヶ月か、コピーライトの移転を何度も頼んできてたもんな。こっちは拒否したあれな。
・あんたらの撹乱戦術はな、致命的や。破滅するで。
・でやな、SCO はもっとちゃんとしたやり方で Linux による侵害を主張しつづけるのか、そいつを引っ込めるのかするのを要求するで。あとな、持ってもいない UNIX の特許とコピーライトを振り回すのをやめるか、あんたらが持ってるっちゅう決定的な証拠を示せや。
・要するにもっとマトモな主張をせえや。

敬具。

会長兼CEOジャック・L・メスマン


というものでした。
SCO の返事が楽しみですねえ。
つーか、SCO は何も考えずに行動して引っ込みがつかなくなっちゃったのかしら?
こうなってくると、とりあえずカネを払った MS は笑いもんですわね。
いつものことだけど。

鴨澤眞夫

Follow-Ups
[plamo:19162] Re: SCO, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:19165] Re: SCO, Satoru KATO
References
[plamo:19160] Re: SCO, MOUE Kiyoshi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム