[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:21481] Re: Linux 携帯電話



From: 大崎 洋平 <osaki@mx9.ttcn.ne.jp>
Message-Id: <20031205154945.0B1D.OSAKI@mx9.ttcn.ne.jp>

> つまり、プラットフォームをiTRONからLinuxに変更するのではなくて、iTRONを
> ベースに発展させていくと。
> 基盤ソフトを共通化するとかして、なるべく従来のリソースを活用しながら共通
> のプラットフォームを作っていくことも出来るんじゃないかなと思うんです。

私も含めて、みんなちょっと混同してるところがありそうですが、

・電話機としてのベースの部分(TRON なり Linux なりのアプリケーションと
  して書く部分)

と

・その上のJavaエンジン上で動く部分(iアプリ等)

は分離して考えないと話が噛み合わなくなります。

後者を考えると Linux のメリットはすごくありますが、前者については、ど
うせ各メーカがんばって組むところなので、極端な話なんでもいい、というこ
とになりそうな気がしません?

ただ、もともと、iTRONに限らず、組み込み系はOSの機能が弱くて、昔の8ビッ
ト機のようになんでも自力で制御しないといけなかったので、Embedded Linux
にせよ、WindowsCE にせよ、何か強力なOSが載ってくれることは、開発者にとっ
ては嬉しいことじゃないかとは思います。

> そういえば、先日、ポリテクの組み込みLinuxの講座を受けてきたんですけど、
> Linuxの開発どころかLinuxの操作まで怪しい人が結構いました。

ITバブルは完全に消えて、残りはLinuxバブルの末期、って感じですからね。
まぁ、これから真価を問われるのだと思いますが。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:21482] Re: Linux携帯電話, 大崎 洋平
References
[plamo:21467] Re: Linux携帯電話, 大崎 洋平
[plamo:21469] Re: Linux 携帯電話, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:21480] Re: Linux携帯電話, 大崎 洋平

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム