[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:22708] Re: Plamoβ3のインストール結果



From: 辰己丈夫 <tatsumi-plamo@tt.tuat.ac.jp>
Message-Id: <20040513190544M.tatsumi@tt.tuat.ac.jp>

> まず、make xconfig で .config を作り直しました。
> そのあと make dep; make bzImage で bzImage をつくって、
> / に cp したあと、grubconfig で bzImage を認識させました。

grub は、ファイルシステムを直接読みますので、カーネル再構築後はコピー
するだけでOKです。

> しかし、rebootすると「hdc が見つからない」といって kernel panic です。

こういう場合も、grub 上で直接起動パラメータを書き換えられます。
c e で書き換えて b で起動、ですね。

> HPT33 だと default kernel で hdg として認識されるのですが、
> kernelを作り直すと hdc として認識されます。これが原因。
> そこで、古いカーネルで起動し直して /etc/fstab を書き換えて、
> 再び新しいカーネルで起動。

さすがに、こういうレベルになると grub だけではいかんともしがたいですが、
少なくとも古いカーネルに対するエントリを作り忘れた、程度ではビクともし
ないのが grub の強みです。

> 「ABIT BP-6 なんて普通じゃないマザボを使うからいけない」
> といわれればそれまでですが。

BP6 といえば、往年の名盤(?)じゃないですか。当時は「とりあえずBP6」だっ
たような…

って、1分で止まる、ってのは、何か気になりますね。以前似た話が
maintainer ML で出てたような…
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

References
[plamo:22687] Plamoβ3のインストール結果, 辰己丈夫
[plamo:22706] Re: Plamoβ3のインストール結果, 辰己丈夫
[plamo:22707] Re: Plamoβ3のインストール結果, 辰己丈夫

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム