[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:23216] Re: plamo 4.0 pentium 166



こんにちは、早間です。

From: Akira Kitahara <akira@mico.zive.net>
Subject: [plamo:23213] Re: plamo 4.0 pentium 166
Date: Mon, 19 Jul 2004 09:29:52 +0900
Message-ID: <200407190029.AA00339@hikaru.mico.zive.net>

> こんにちは、北原です。
> 
> 
> というわけで、Classic Pentiumではありませんが
> 私の環境(MMX Pentiumですが)では
> kernelによる差はほとんどありませんでした。
> 
> 
> ハードディスクはチップセットがDMAに対応していないので
> hdparm -c1 -d0 /dev/hda
> の状態で使用しています。
> 
> 速度はこれ位です。
> # hdparm -ft -c1 -d0 /dev/hda
> /dev/hda:
>  Timing buffered disk reads:  32 MB in 10.24 seconds = 3.12 MB/sec
> やはりDMA使えないと遅いですね…。
>

色々テストをしていただいてありがとうございます。
北原さんの計測を見せていただいて、
「原因を kernel に絞るのは早計であった」と反省しています。
実測値は、単純に
  ・ 配布版 でコンパイルして 14時間掛かった
  ・ 設定を変えた kernel では約 1時間で済んだ
が kernel の設定の差とは言えないのですが、他に何も変えていないので
短兵急に kernel の問題と結論づけてしまいました。

ただ、コンパイル時間は1時間位はあまり変わりません。
なお、モジュールのコンパイルは 1時間40分 位掛かります。
モジュール化の程度により異なるので双方の時間を合計しなければ正しく
無いのでしょう。

実測値を説明する理由が他に何かあるのでしょうか。

なお、HD の速度は次のとおりです。

# hdparm -ft -c1 -d0 /dev/hda

/dev/hda:
 setting 32-bit I/O support flag to 1
 setting using_dma to 0 (off)
 I/O support  =  1 (32-bit)
 using_dma    =  0 (off)
 Timing buffered disk reads:  32 MB in  3.41 seconds = 9.38 MB/sec


私の dynabook では VMware が使えません。
$ cat /proc/cpuinfo 
processor       : 0
vendor_id       : GenuineIntel
cpu family      : 5
model           : 8
model name      : Mobile Pentium MMX
stepping        : 2
cpu MHz         : 266.618

Libretto f 1100v(MMX Pentium 266MHz) とどこが違うのでしょう。旧版
の VMware に戻せば良いのでしょうか。
VMware-workstation-4.0.0-4460.tar.gz で失敗しました。
もう一度挑戦してみます。

-- 早間  yossi@yedo.src.co.jp
   一時接続回線からプロバイダの mailaddress メイルを直接送信した
   場合、受信しないことがありますのでご承知置き下さい。 
   詳しくは http://www.src.co.jp/greylisting.html をご覧ください。

References
[plamo:23203] Re: plamo 4.0 pentium 166, 早間義博
[plamo:23213] Re: plamo 4.0 pentium 166, Akira Kitahara

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム