[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:23724] Re: cardBus ether card



From: 早間義博 <yossi@yedo.src.co.jp>
Message-Id: <20040925.195557.74738014.yossi@yedo.src.co.jp>

> > > grub.conf に pci=biosirq を付けると pcmcia カードは認識します。
> > > 京セラの 無線LAN カード(KY-LC-WL100) も認識します。
> > 
> > ですね、この場合は内蔵PCIデバイスとして認識されますので、
> > 
> > > ただ、コールドスタートの時だけです。起動後カードは差しても抜いても
> > > ダメです。
> > 
> > こういうHotPlugの恩恵には預かれません。
> 
> この意味理解できません。誤解しているのでしょうか、次のいずれですか。

書いてある通りです。
これの前に

>>> kernel 2.6.7 では pcmcia(cardBus)を認識してくれないのですが何が原

とあった通り、ここで出ている「pcmciaのカード」はCardBusのものですよね?

CardBusは、電気的には PCIバスにぶら下がりますので、挿したまま電源を入
れた(『コールドスタートの時』というのはこういう意味だと解釈しています)
場合は、通常の内蔵PCIデバイスと同じように認識します。

ここでは CardBus コントローラは介在しませんので、どんな曲者のコントロー
ラを積んでいても問題ありませんが、カーネルからは単なる内蔵デバイスに見
えるので、その後抜いたり挿したりしてもそれに対する処理は行なわれないと
思います。

# CardBusコントローラのワンクッションがあるので飛んだりはしませんが

>  ・ pcmcia カードの抜き差しで自動的に認識するのがHotPlug ではない。
>  ・ 機械(or 他の何か)が不調で働いていない。
>  ・ その他

うーん、

HotPlugの機能とは、CardBusにデバイスが活線挿抜(起動後に抜いたりさした
りした場合)されたときに、CardBusコントローラからカーネルに情報が上がり、
カーネルは PCI バスを検索して hotplugエージェントに処理を依頼する、と
いう一連の流れです。

# 他に、USB・IEEE1394等のデバイスの挿抜や、ネットワークインターフェー
# スの生滅・一部のドライバによるファームウェア要求などでイベントが起き
# ます。

今のところ、16bit PCMCIA では HotPlug のイベントは起きません(従来通り
cardmgr が見張ってくれています)。


で、何度も言ってますが、一昔前の東芝のCardBusコントローラでは、うまく
動かないケースが結構ありました。カーネルや pcmcia-cs のバージョンによ
って動いたり動かなかったりというのも当然あると思います。

> kernel-2.6.7 では
>  ・1度働かないpcmcia装置があると再起動以外復帰しません。
>  ・ /etc/X11/XF86Config で
>     Option "Device"      "/dev/input/mice"
>    にすると pcmcia も認識しません。 

このへん、カーネル回りでエラー出てません?

syslog とか dmesg とか確認してみないとなんとも。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:23728] Re: cardBus ether card, 早間義博
References
[plamo:23701] Re: cardBus ether card, 早間義博
[plamo:23713] Re: cardBus ether card, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:23722] Re: cardBus ether card, 早間義博

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム