[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:23847] Re: ppp-2.4.2TEST報告



こんにちは。北林です。
planet-20041007.tar.gzの上書きインストールは
成功しました。
現時点の状況をご報告いたします。

--Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)<jado@flowernet.gr.jp> wrote:
>grep 'pppd\|ifup\|ifdown\|ifctld' /usr/adm/messages でログを拾って、
>貼っていただけないでしょうか?

マシン再起動後、手動でpon、poffを行った時のログです。
# ifconfig eth1 up 0.0.0.0してからponで手動接続です。
# アドレスやホスト名は伏せてあります。
------------------------↓ここから↓------------------------
Oct  8 16:37:17 host pppd[341]: Plugin rp-pppoe.so loaded.
Oct  8 16:37:18 host pppd[341]: RP-PPPoE plugin version 3.3
 compiled against pppd 2.4.2
Oct  8 16:37:18 host pppd[343]: pppd 2.4.2 started by root, uid 0
Oct  8 16:37:18 host pppd[343]: PPP session is 2892
Oct  8 16:37:18 host pppd[343]: Using interface ppp0
Oct  8 16:37:18 host pppd[343]: Connect: ppp0 <--> eth1
Oct  8 16:37:19 host ifctld[348]: ppp0: now enabling...
Oct  8 16:37:21 host pppd[343]: CHAP authentication succeeded
Oct  8 16:37:21 host pppd[343]: peer from calling number
 00:90:1A:FF:FF:FF authorized
Oct  8 16:37:21 host pppd[343]: local  IP address xxx.xxx.xxx.xxx
Oct  8 16:37:21 host pppd[343]: remote IP address xxx.xxx.xxx.xxx
Oct  8 16:37:21 host pppd[343]: primary   DNS address xxx.xxx.xxx.xxx
Oct  8 16:37:21 host pppd[343]: secondary DNS address xxx.xxx.xxx.xxx
Oct  8 17:05:14 host pppd[343]: Terminating on signal 15.
Oct  8 17:05:14 host pppd[343]: Connection terminated.
Oct  8 17:05:14 host pppd[343]: Connect time 28.0 minutes.
Oct  8 17:05:14 host pppd[343]: Sent 469101 bytes, received 1613894 bytes.
Oct  8 17:05:14 host pppd[343]: Connect time 28.0 minutes.
Oct  8 17:05:14 host pppd[343]: Sent 469101 bytes, received 1613894 bytes.
Oct  8 17:05:14 host pppd[343]: Exit.
Oct  8 17:05:14 host ifctld[348]: ppp0: now disabling...
Oct  8 17:05:14 host ifctld[348]: /sbin/ifconfig ppp0 down
------------------------↑ここまで↑------------------------

>あと、/etc/network.mode も貼ってください。

/etc/network.modeは先頭行からのコメントのみで、後は何も
記述されていません。

planet-20041007.tar.gzをインストール後、NICの設定を
再設定した後に変化したことは、マシン起動時にNICを
認識後"ピッ"と音が鳴るようになりました。
2回音が鳴るので、多分 eth0 と lo をupしたときに
鳴っているのではないかと思います。

その後、手動でponする前に
# ifconfig eth0 up 0.0.0.0
を実行して、
# pon Flets
を行った時に再度"ピッ"と音が鳴るようになりました。

念のため、現在の/etc/network.confの内容を貼っておきます。

------------------------↓ここから↓------------------------
case "$ADDRESS" in
eth0,default,*)
    INFO="netconfig configured: Fixed"
    TXTYPE=
    MII_AUTO=
    MII_FIX=
    MTU=
    DHCP=n
    IPADDR=xxx.xxx.xxx.xxx/24
    GATEWAY=
    DOMAIN=
    DNS=
    init_fn() { return; }
    start_fn() { return; }
    stop_fn() { return; }
    finish_fn() { return; }
    ;;
lo,*,*)
    INFO="Local loopback"
    TXTYPE=
    MII_AUTO=
    MII_FIX=
    MTU=
    DHCP=n
    IPADDR=127.0.0.1/8
    GATEWAY=
    DOMAIN=
    DNS=
    init_fn() { return; }
    start_fn() { return; }
    stop_fn() { return; }
    finish_fn() { return; }
    ;;
eth1,Flets,*)
    INFO="Flets"
    PPPOE=y
    init_fn() {
        /sbin/inconfig eth1 up 0.0.0.0
        /usr/sbin/pon Flets
         }
    stop_fn() {
        /usr/sbin/poff Flets
         }
    ;;
esac
------------------------↑ここまで↑------------------------

eth1はplanetで設定せず、今回は全て手入力で行いました。
今まではplanetでeth1を設定後、eth1の内容を編集していたのですが、
"case "$ADDRESS" in"の直下にeth1の内容が書かれているのが
いけないのかとも思いまして...

# モニタレスのマシンなので、sshで別クライアントから
# ターミナル接続して操作しているのですが、eth1の記述が
# eth0の前にくると、マシン再起動後にsshで接続できなくなる
# ことがあったので、もしかしてと思いまして...

現状では、マシン起動時にPPPoE接続を行う挙動はまだ
見られません。

テスターとしてあまりお力になれていなくて、お手数をおかけしており
申し訳ないですm(__)m
まだ他に必要な情報がありましたら、ご指示ください。
よろしくお願い致します。
--
Satoru Kitabayashi
chokohime2004@mercury.livedoor.com

Follow-Ups
[plamo:23848] Re: ppp-2.4.2TEST報告, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
References
[plamo:23842] Re: ppp-2.4.2TEST報告, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム