[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05461] <解決> plamoβ3のmuleで文字化け



村瀬@元記事です。

From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
Subject: [plamo:05459] Re: plamoβ3のmuleで文字化け
Date: Tue, 21 Mar 2000 18:06:59 +0900
Message-ID: <xepzorspu8x.fsf@ic.src.ricoh.co.jp>
 
> Muleの中間ファイル、というか、coding-systemがemacs-mule(emacs20の呼び
> 方)なファイルですね。モードラインに表示されるニーモニックは=です。
> 
> 正しいしのぎ方ですが、
> 
> 問題のファイルを開くときに、Emacs20で
> C-x C-m c emacs-mule RET
> C-x C-f ファイル名
> とやってcoding-system指定で開き(ここで内容が正しく見えるはず)、
> C-x C-m f でcoding-systemをeuc-jpなどに変えて保存すればいいと思います。

ご指摘の通りやってみたら、正しく見ることができました。

coding-system emacs-mule
coding-system euc-jp
など、なかなか勉強になりました。

目から鱗状態です。
分かっているつもりでも、全然分かっていませんでした ^^;
さらに勉強せねば..

今後とも、よろしくお願いします。

ではでは
-- 
Takeshi Murase <t-murase@asahi-net.email.ne.jp>
Yokohama, Japan 
irc:#ylug

References
[plamo:05331] Re: plamoβ3のmuleで文字化け, Takeshi Murase
[plamo:05458] Re: plamoβ3のmuleで文字化け, Kengo Takata
[plamo:05459] Re: plamoβ3のmuleで文字化け, Koichi INOUE

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム